FF13-3[ライトニングリターンズ]購入特典情報追加!情報・動画まとめ
投稿:2012年09月01日|更新:2013年11月21日|9月1日に行われた 「XIIIプロジェクト 新展開プレゼンテーション」で鳥山求氏が発表。 ライトニング好き過ぎでしょw 完全新作のゲームタイトル! 以下でその他の情報、公式リンク、動画をまとめた。>発売日決定+予約開始! […]…続きを読む
続編か!?FF13-3はやっぱ発売するのか?
投稿:2012年08月24日|更新:2013年6月8日|http://www.finalfantasy13game.com/astormgathers/index.html ↑英語サイトなのだが、 どうも「ライトニングDLC:女神の鎮魂歌」のその後というか、 13-2の続編と […]…続きを読む
FF13-2のアルティマニアオメガ買った。概要とエンディングについて少し
投稿:2012年06月21日|更新:2013年6月8日|FF13-2のアルティマニアオメガが出たので買ってみた。その内容と気になる鳥山氏のコメントとか…続きを読む
Lv70ヴァルファズルを2分で倒してキチュー厳選
投稿:2012年05月18日|更新:2012年5月31日|ヴァルファズルレベル70を1ブレイク2分攻略。キチュー厳選時に役立ちそう。…続きを読む
ヴァルファズルを育成:苦労したけど最強ブラスターだった
投稿:2012年05月16日|更新:2012年9月25日|FF13-2のDLC最強の敵であるヴァルファズル。 ダメージ1.25倍となるヘル系4種+高魔力値で ブラスターでありながらアタッカー並のダメージを与える事が可能。 魔法モーションも前作ライトニングと同様に高速w 速い!強 […]…続きを読む
鎧ライトニングを攻撃特化育成でダメージ限界突破!
投稿:2012年05月16日|更新:2013年1月7日|ヴァルハラ仕様のライトニングさんがついに・・・ [ダメージ限界突破]及び[鎧通し]を習得し、モーションも速い! ダメージの頭打ちが無いので攻撃効率は最強キチューを超える。 序盤でも仲間にできるし良いことだらけ(*´ω`* […]…続きを読む
スノウを育てる。HP最強ディフェンダーヒーロー!
投稿:2012年05月16日|更新:2013年1月7日|前作では最速魔法モーションで最強だったようだが 今作では予想通りのディフェンダーw [バリア系効果UP改]というスノウ限定アビリティを持つ他、 生命成長ならHP2万オーバーに成長。 とりあえずディフェンダー […]…続きを読む
ライトニング追加エピソード攻略とアビリティ、能力初期値等
投稿:2012年05月15日|更新:2013年6月8日|衝撃の本編エンディングかつシークレットEDだったわけだが、 その過程、意味がこの追加シナリオで判明するのだろうか。 もちろん、ダメージ限界突破という固有アビリティを持った 鎧ライトニングの能力や性能も気になるのだが。 高 […]…続きを読む
ヴァルファズル攻略と能力・アビリティとか
投稿:2012年05月15日|更新:2012年6月18日|コロシアム最後の敵にして最強。 倒す度に強くなるという特殊なモンスター。 また、ドロップアイテムとして 本編で一度しか仲間にならないモンスターを落とすw 攻略法はぼちぼち追加するとして、気になる能力・アビリティ等をどうぞ […]…続きを読む
スノウ追加エピソード攻略、スノウのアビリティや初期能力値など
投稿:2012年05月15日|更新:2012年5月25日|DLC追加エピソードの流れや、 コロシアムでのスノウ戦の攻略や気になる能力、アビリティなど。 タフなディフェンダーらしいが性能はどうだろうか?…続きを読む
トロフィー攻略DE.com > FF13-2
トロフィー総数:32
プラチナ1
ゴールド6
シルバー6
ブロンズ19- >公式サイト
 - >Amazonで詳しく見る
 
FF13-2の攻略記事まとめ
●(赤色)は人気の記事。↓モンスター育成関連/↓↓ステージ情報/↓↓↓DLC攻略&プレイ日記
- トロフィー&本編攻略まとめ
 
- 収集用データ
 
- 強敵の倒し方の参考
 
- モンスター育成例関連(DLC含む)
 
- アタッカー
 - 最強キチューの作り方、強すぎワロタ状態
 - 鎧ライトニングで限界突破:DLC
 - アスピルオメガで常時攻撃:DLC
 - 魔法特化赤チョコボ:ザコ殲滅
 - Lv9止めギルガメッシュ:DLC
 - アスピルアモダで対空無双:DLC
 - 魔法型テュポーン大先生:DLC
 - 攻撃力は最強な赤チョコボ
 
- ブラスター
 - ジャマー
 
- ディフェンダー
 - ヒーラー
 
- エンハンサー
 
- 攻略チャート&ステージ情報
 - ※()内は入手できるフラグメント数、ワ=ワイルドオーパーツで行ける世界
>トロフィー収集攻略チャート / 全フラグメント入手法まとめ - 
  
- ■ネオ・ボーダムAF003年(4)
 - ネオ・ボーダムAF700年(5)
 - ネオ・ボーダム年代不明(3)
 
- ■ビルジ遺跡-AF005年(8)
 - ビルジ遺跡-AF100年(ワ/6)
 - ビルジ遺跡-AF300年(ワ/4)
 
- ■ヤシャス山AF010年(5)
 - ヤシャス山AF01X年(4)
 - ヤシャス山AF100年(ワ/7)
 - ヤシャス山AF110年(ワ/6)
 
- ■ヲルバ郷AF200年(5)
 - ヲルバ郷-AF300年(ワ/9)
 - ヲルバ郷-AF400年(ワ/9)
 
- ■サンレス水郷-AF300年(2)
 - サンレス水郷-AF400年(ワ/7)
 
- ■
 - コロシアム-年代不明(1)
 - ■ アルカキルティ大平原(12)
 - ■逸楽の宮殿ザナドゥ(5)
 
- ■新都アカデミア-AF400年(13)
 - 新都アカデミア-AF4XX年(11)
 - 新都アカデミア-AF500年(2)
 
- ■アガスティアタワー-AF200年(4)
 - アガスティアタワーAF300年(1)
 
- ■ヴァイルピークス-AF200年[ワ]
 - ヴァイルピークス-AF010年[ワ]
 
- ■死にゆく世界-AF700年
 - ■
 - 時空の狭間(5) ■全エンディング条件一覧と攻略法
 
 
DLCコロシアム攻略
- プレイ日記
 
- アップデートメモ
 
関連アイテム
>FF13-2アルティマニアオメガを買ってみた。内容やエンディングについて
モンスター育成用の成長アイテム稼ぎがとても捗る連射機もおすすめ。
      自分はホリパッド3PROを使用していますが、値段が抑えられたターボも人気。
    >Amazonで連射機コントローラーを見てみる
最新投稿記事一覧
▼投稿日順で最新10件ずつ
他のゲームの攻略記事まとめ
トロフィーコンプや効率プレイ時の参考にどうぞ。
ポケモンORAS|ポケモンXY|真三國無双7with猛将伝|ぷよぷよテトリス|戦国無双2with猛将伝|ポケモンBW2|FF13-2|ワンピース海賊無双2|テイルズオブエクシリア2|ワンピース海賊無双|三国無双6猛将伝|テイルズオブエクシリア|パワプロ2011|
トロフィー攻略DE.com > FF13-2











