トロフィー攻略DE.com > ワンピース海賊無双2 >

クロコダイルのアクション一覧や戦い方の例など

クロコダイルのアクション一覧や戦い方の例など

■スタイル:テクニカル
スナスナの実の力で砂を自在に操るロギア系能力者。範囲・遠距離攻撃に優れている。
スタイルゲージを吸収回復できるという貴重な技を持っているが、
それよりも遠方からの□□□△砂嵐連発が極めて強力で、これだけで余裕のS評価・超難しい攻略。

本編攻略中に仲間になる事もあり、クザン同様早い時期から強キャラ認定されている。
以下、クロコダイルのアクション一覧、おすすめ技や戦い方・スキルの例等。

キャラクター一覧TOP

▼目次

  1. 使用条件
  2. おすすめ技
  3. アクション一覧
  4. 必殺技
  5. 特殊技
  6. 仲間設定時の能力
  7. スキルや戦い方の例

使用条件・プレイ動画

メインエピソード3章第3話クリア後

▼衣装・コスチューム
・マリンフォード(ベリーショップ)

おすすめ技やコンボ等

【□□□△×→□□□△×…(砂嵐連発)】
直線上に砂嵐をゆっくり走らせるわざ。見た目以上に範囲も広く、敵を巻き込む。
遠方から砂嵐を連発していくことで敵に近づく事無く完封。
他キャラの遠距離攻撃に比べ威力が高いため、すぐにターゲットを倒せてしまう

地面に手を付く直前辺りに×ボタンでキャンセルし、即次の□□□△。
攻撃時に前進していくので、敵との距離が近づいてきたらまた遠ざかって砂嵐連発。

コマンドに慣れ連発速度が上がるほど砂嵐の密度も増し、
敵を近寄らせない壁としての効果も持つように。

スタイル中は×による移動距離が長くなるため、×キャンセルを使わずに連発すると安定。
長射程かつ高威力。クロコダイルが強いと言われる理由がこの技にある。

【□□□□△(砂嵐・重)】
通常砂嵐と比べ長射程・進行が速く、敵を打ち上げないVer。発動後は即×キャンセルで隙消し。
□□□△を連発している時にたまに暴発で出てしまう事もあるが、
こちらも遠方まで届き素早く敵に到達する優秀な技。通常版と混ぜて使うのもお勧め。

上記2種の砂嵐は壁などに当たると消えてしまうため、向きに注意して発動を。

【△□/△□□/R2(各スタイル回復技)】
△□/△□□→前方の敵を掴み、吸収後投げ飛ばす。技を出しきった後にもスタイルがモリっと回復する。
※スタイル回復前に×でキャンセルしてしまうと回復しないので注意。

R2カウンター吸収→前方からの直接攻撃をガードし、スタイルを回復する技。
1回の回復量が多めで、ザコ敵による一斉攻撃にタイミングが合えば一発でスタイル全回復。 

近距離攻撃かつ隙が大きいため遠方からの砂嵐連発戦法とは相性が悪いが、
せっかくの固有技なので評価Sを気にしない戦いで狙ってみたり。

技一覧

技名 コマンド 習得LV 内容/備考
連続攻撃(1) □□□ 前方を鉤爪を使い連続で攻撃していく
連続攻撃(2) □□□□□ Lv2
スタイルアクション中は[毒針攻撃]になる。
だからと言って特殊な効果があるわけではない。
(打ち上げ) □△   前方小範囲の敵を噴き上がる砂で打ち上げる
隊長は打ち上あがるが、強敵は気絶しないと無効
砂嵐斬り(1) □△△ Lv5 体を砂に変え、打ち上げた敵を連続で斬りつけ吹き飛ばす
砂嵐斬り(2)
[スタイルアックション時]
□△△△ Lv5 敵を空中で斬りつける時間が増加
(薙ぎ払い1) □□△ 周辺範囲を高速で回り敵を攻撃する
(薙ぎ払い2) □□△△ Lv14 もう1周高速で回り、敵を吹き飛ばす
気絶率高め。囲まれている時に。
(薙ぎ払い3)
[スタイルアクション時]
□□△△△ Lv14 周囲を2周高速で回り攻撃した後、
前方に突進しながら毒針で吹き飛ばす
砂嵐 □□□△ Lv21 敵を巻き上げる砂嵐を前方に走らせる
発動時点で後方含め周辺範囲の敵を巻き込む
隊長や強敵は弾いて遠ざける。気絶時のみ打ち上げ。
遠方まで届き高威力。主力技としておすすめ
砂嵐・重 □□□□△ Lv21 飛びあがり敵を押し潰す砂嵐を前方に走らせる
発動時に周辺の敵にもダメージ(気絶率高め)
通常の砂嵐より長射程・速度が速く敵を打ち上げない
こちらも遠方まで届き使いやすい。
砂漠の金剛宝刀 △△△ 前方直線上に砂の刃を走らせ、
その刃を蛇行させながら引き戻し、最後に
前方に5本の砂の刃を遠方まで走らせる。
広範囲かつ遠距離にまで届き使いやすい。
2撃目は敵がアタッカーだと弾かれるので注意
盾兵を倒すには最適 
三日月型砂丘(1) △□ 【吸収】
前方の敵1体を掴み、吸収してスタイルゲージ回復。
その後敵を投げ飛ばす。
強敵も掴む
×キャンセルせず技を出し切った後に最も回復
三日月型砂丘(2) △□□ Lv9 〃吸収時間増加
その場に留まって吸収し続けるため、
周囲に敵がいない状況でないとすぐ潰される
△□だけの方が安全で安定する場合も多い 
三日月型砂丘(3)
[スタイルアクション時]
△□□□ Lv9 【吸収】
吸収属性とあるがまったっく吸収している形跡無し
スタイル中に回復できれば使いようもあったが。
(引き寄せ) △△□ 左腕を伸ばし、前方の敵を引き寄せる
(砂嵐) △△□□ Lv17 自分の周囲に砂嵐を発生させ、周囲の敵を攻撃
(砂嵐2)
[スタイルアクション時]
△△□□□ Lv17 砂嵐の攻撃時間増加
スタイルアクション R1 スタイルアクションの発動。
発動中にR1をもう一度押すと途中解除可能。
ロギア系のためスタイル中は敵の通常攻撃は無効
回避 × 一瞬だけ無敵になり敵の攻撃を回避
ダッシュ ×長押し すばやく移動できる
チェイン 攻撃中に× 連続攻撃を途切れさせず、敵との距離を詰める
キャンセル 攻撃後に× 攻撃後の隙を無くせる。必須技術。
カメラリセット L1 プレイヤーの背後に視点を移動。
素早くターゲットを確認するために利用。

↑一番上に戻る

特殊行動:挑発

セレクトボタン:鉤爪に触れる
[渇きが足りねぇな][マシな奴はいねぇのか?]

↑一番上に戻る

必殺技

必殺技1・2共に自分周辺の敵にダメージ。囲まれた際にも使いやすい

技名 コマンド 習得LV 内容/備考
砂漠の向日葵 必殺技ゲージ1〇 巨大な流砂を作り、周囲の敵を飲み込む
浸食輪廻 必殺技ゲージ2〇 Lv24 周囲の全てを砂に変えて攻撃
必殺技1よりも広範囲
砂嵐 スタイル中○ 吹き上げる砂嵐を前方に放ち、敵を打ち上げる

↑一番上に戻る

特殊技(特殊/攻撃系)

通常時とスタイル中では効果が大きく変わる。
遠距離からの攻撃がメインになりやすいので使う機会が少ない。

技名 コマンド 習得LV 内容/備考
(カウンター吸収) R2 正面からの敵の直接攻撃に対してカウンターで発動。
敵の攻撃をガードし、スタイルゲージを大きく回復
(引き寄せ) スタイル中R2 前方範囲の敵を砂嵐でダメージを与えつつ引き寄せる。

ザコ敵が集団で斬りかかってくる攻撃に合わせてR2を押せると、一発でスタイル全回復
評価Sを狙っている時はハイリスク過ぎるが、適当に遊んでいる時にはなかなか便利。

↑一番上に戻る

仲間設定時の能力

特徴:相手が強敵だとダメージが増えるスキル習得

レベル ボーナス 効果
Lv2 仲間の絆 仲間ストライクの効果時間が少し延びる
Lv3 阿吽の呼吸 仲間ストライク中、攻撃力が少し増加する
Lv4 強敵はまかせろ 仲間ストライク中、 強敵へのダメージが少し増加
Lv5 クロコダイル(銀) コイン:№200:クロコダイル(銀)
Lv6 10000ベリー
Lv7 仲間の絆+ 仲間ストライクの効果時間が延びる
Lv8 強敵はまかせろ+ 仲間ストライク中、 強敵へのダメージが大きく増加
Lv9 阿吽の呼吸+ 仲間ストライク中、攻撃力が増加する
Lv10 20000ベリー

↑一番上に戻る

戦い方やスキルの構成例

難易度:超難しい、各スキル++時を想定。あくまで参考程度に。

砂嵐の強化

  1. [狙撃手の心得]:離れた敵へのダメージ増加(砂嵐/砂刀/必殺技等)
  2. [□□□△強化]:砂嵐のダメージ増加
  3. [ハイテンション]:スタイル中のダメージ増加
  4. [スタイリッシュ]:スタイル時間延長

通常状態でザコや隊長はもちろん、強敵も楽に倒せる強さになるが、
エネルや黄猿などロギア系かつ一瞬で距離を詰めてくる敵対策としてスタイルを強化。

固有スキルの[砂の能力の神髄]は吸収攻撃がいずれも近距離かつ隙だらけで、
遠距離からの砂嵐連発戦法とは相性が悪いため除外。
スタイル中の吸収攻撃で回復できていればまだ使い道もあったのだが…。設定ミスだろうか?

[スタイリッシュ]が++でない内は[□□□□△強化]や[ヒーローの力]辺りをセットしたり。
[剛力]で気絶させやすくすると主力□□□△で強敵が巻き上げられやすくなり、
吹き飛んで位置がずれてしまう場面が増えるのであまりお勧めはしない。

■ザコ集団/隊長/リーダー
拠点に入る前や集団の外側から□□□△/□□□□△砂嵐を放つだけ。
見た目以上に広い範囲の敵を倒してくれる。
隊長/リーダーは狙撃手と強化スキルの効果で2発当てただけで倒せる火力に。

盾兵には△△△が有効。
隊長やリーダーが複数人散らばっている時はスタイル+△△△で攻撃すると一気に殲滅できたり。
威力自体は低めだが範囲が広く使いやすい。

■強敵戦
決して近づかず遠くから□□□△×→□□□△×で砂嵐を絶え間なく連発。
長射程かつ速度の速い□□□□△を混ぜるのも効果的。

砂嵐を出した後にわざと近づき、敵をおびき寄せて既に発生している砂嵐に当たりやすくするのも手。
もちろんその後は距離を取り直す事。
敵が気絶した後は巻き上がらない□□□□△を連発していくとより安定。

遠距離攻撃を持つバギーやエネル、黄猿等を相手にする際は
さっさとスタイルを発動して遠近□□□△×等でごり押し
削り切れなかった場合は仲間ストライクの使用や必殺技1連発。

■スタイル中
スタイル中は×による移動が大きくなり位置取りが難しくなるため、
遠方から×キャンセル無しの□□□△か、□□□□△空中×メインで。
テクニカル・ロギア系で被弾もしにくいため、×で接近して近距離砂嵐連発でハメ倒すのも有り。
強敵を倒せたらスタイルを解除して温存推奨。

■スタイルゲージの回復
必殺技1の範囲が全方位と使いやすく、集団に当てる事でも回復をはかりやすい。
吸収攻撃は近距離+隙が大きいためどうしてもという時に。孤立しているザコに当てるのが安全。

能力やスキルが揃ってくるにつれ、
通常状態のまま超難しいの強敵も楽に倒せるようになるので気にする事も少なくなる。

↑一番上に戻る


■関連記事
キャラクター一覧TOP
おすすめ最強候補キャラ一覧
スキルの効果詳細
仲間ストライク掛け合いセリフ集

プラチナトロフィー画像海賊無双2攻略とトロフィーまとめ

■気になるアイテム
海賊無双2の攻略本
コミック:1巻~最新巻コンプセット

[おいおい…][サーブルス!!!][おいおい…][おいおい…]が妙に耳に残るw

横300縦250のサイズ画像
  • 拍手 参考になった!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加はてブしとく
このページのURL

ワンピース海賊無双2 の人気・おすすめ記事

横300縦250のサイズ画像

矢印 ワンピース海賊無双2攻略TOPへ戻る


今売れてるゲームとか
横300縦250のサイズ画像
矢印 ワンピース海賊無双2攻略TOPへ

ページの1番上へ戻る