- はてブしとく
- 最終更新:2012-07-09 0:33
ヒウンジムクリア後、次の街に行く途中で必ず通る施設
『ジョインアベニュー』
・・・なにこれw
何やら通信が関係しているようだが、また田舎、ボッチ死亡か?
ジョインアベニューとは
各種通信(すれ違い、GTS含むトレード等)で知り合った他人が
施設に訪れ、お店を出したり、お店を利用したりして発展していくおまけ要素。
らしい。
「発展していく」
おおぉー
なんだか色々とそそられるワードだw
と言っても田舎住まいの自分は滅多にすれ違う事なんてないし、
GTS交換や対戦で地道に増やしていくのが早そうだ。
ジョインアベニューの施設
通信できた人が街に勝手に訪れるのだが、
歩いている人に話しかけて店を出すか、既にある店に案内するか選択できる。
どんな種類の店を出すかはランダム?
まぁいっぱい通信して人を呼べば全種すぐ揃う。
お店に案内して気に入って貰えると、
その施設とジョイアベニュー自体のレベルがアップ!
▼施設一覧
- くじ引き屋:1等マスターボール
- 道場:ポケモンを鍛えてレベルアップや努力値上げ
- 美容室:なつき度上昇と努力値下げ
- マーケット:消費アイテムをセットで買える
- 花屋:各種木の実が売られる。
- 古道具屋:ポケモンを進化させる各種石・道具が取れる
- カフェ:なつき度と努力値を上げる。
殿堂入り後かつアベニューランクLv15以上で「保育園」が開店できるらしい。
保育園は卵の孵化が速くなり、最終的には一発孵化w
努力値を上げたり下げたり、
卵の孵化が速くなったりとなんだかマニアックな施設だな・・・
努力値とか気にして育成してるのって少数派のような気もするのだがw
まぁでも拘って育成する人にはかなり便利な施設になりそう。
もちろん、ストーリーやクリアにはなんの関係も無い(´∀`)
すれ違い通信や交換・対戦をたくさんして損無しなのは単純に嬉しい。
・・・
・・・
・・・
自分が住む場所は
バス停まで車で5分(自転車で15分)以上、
駅まで車で30分。
歩行者の数は限りなく0に近い。
移動に車必須。
・・・試にたまに行く大型?ショッピングモールにDSを持って
すれ違いを試みる。
が、
当然ながら誰ともすれ違わないw
・・・
・・・
いや、1人?2人!!?
自分以外にも誰かいる!!
キタ――(゚∀゚)――!!
・・・
・・・
・・・
・・・
と思ったら家で出発前に起動していた
過去の「ブラック」のキャラだった。
というか、
自分自身だった。
・・・
・・・
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐–‐‐―´\
オワタ・・・
ジャ〇コもイ〇ンも無いぞ近くにw
メダル条件のすれ違い1000人って無理ゲー過ぎワロタ
いや100人もきついだろ( ゚д゚ )
■プレイ日記
<前へ「ヒウン下水道とヒウンジム戦クリア:6」
>次へ「ライモンジム(カミツレ)はサンドでおk:8」
■関連アイテム
・3DS本体/3DS(LLサイズ)
・ポケットモンスターBW2最速攻略本
・完全ストーリー公式攻略本(7月20日)
ポケモンブラック2・ホワイト2 の人気・おすすめ記事