- はてブしとく
- 最終更新:2013-11-14 14:39
カビゴンが初代の通りに出てきてワロタ。
ポケパルレでなかよし度を少し上げるだけでレベルがモリモリ上がって進行がとても楽。
おまけにがくしゅうそうちの新仕様、Oパワーなどもあり力押しもしやすいときた。
さっそく貰ったヒトカゲをスパトレ育成!!
道中でルリリも戦力になってきていい感じに進んでいる。
▼目次
スパトレ育成の様子
ルリリ、リオル、ヒトカゲに対して努力値を一か所ずつ振ってみた。
ケロマツやピカチュウは素早さを中心に軽く上げる程度で。本当に進めなくなるw
→理想的な性格や努力値の振り方等は前回の記事にて
トレーナー戦等で余計な個所に努力値が振られているが、まぁ冒険途中だし仕方がない。
とりあえずこれだけでも十分に強いはずだ。
ミアレシティから再開
ミアレシティで初代御三家をプラターヌから貰った直後から。
この時点になるとサウスサイドストリート全域とプランタンアベニューに入る事ができるようだ。
それにしてもミアレシティは見にくい。
さらに同じような外観が続くので迷いやすい。
バグ改善アップデートは当然だが、視点変更も追加してくれれば…
とりあえず探索してみるもこれまた色々と施設が多い。
現段階で入れるミアレシティの施設
▼サウスサイドストリート:4番道路側から
- レストランド・フツー:バトルで賞金や換金アイテムが貰える模様。
現時点ではダブルバトル3戦、2ターン目に撃破できると[ちいさなきのこ]が貰える - カフェ・ひとみしり:通信関連についての話が聞ける
- ミアレ交通事務所:カフェひとみしりの向かいの施設。
まだ利用できない交通機関の説明が聞ける。 - ポケモン研究所:プラターヌがいた施設(3F研究員から技マシン[みねうち]が貰える)
- プロモスタジオ:トレーナープロモが作れる。奥の女性に話しかけると[レンズケース]が貰え、目の色を変えられるように。(メダル条件にトレーナープロモを見せるというものがあるので、集めている人は必ず寄って作っておくべし)
- ポケモンセンター:老人に話しかけるとポケマイルと道具を交換してくれる
→ポケマイルと交換できる道具一覧 - サロンドロージュ:主人公の髪型変更
- カフェソレイユ:有名女優も利用する店。イベントで訪れる
- カフェフォーカス:写真の説明を受けられる
- 捕獲研究センター:1Fで[せんせいのつめ]、2Fで[クイックボール][タイマーボール]が貰える
- ↑隣のビル:1Fでローラースケート技[パラレル]を教わる
▼プランタンアベニュー
- メゾンド・ポルテ:高級な服が買える(まだ入れない模様)
- カフェ・アラモード:各ブティックの品ぞろえを教えてくれる
- 漢方屋:[漢方]はなつき度を下げる効果もある
- いしや:進化のいしが買える(ほのお,みず,グリーン)、殿堂入り後は[メガストーン]も販売
…
…目が回る
カフェソレイユでイベントを見たら5番道路へ
5番道路で新たなOパワー
ゲート内で新たなOパワーを貰える。
PSS画面上部の[]をタッチし、[>]右画面を出してそこから「Oパワー」
↑分かり辛すぎるwゲームクリア後にスパトレやポケパルレに気が付いたという人までorz
ついでに[すれ違い通信]の設定は[ホロキャスター]から可能。デフォルトではオフ。
Oパワーは使用回数でレベルが上がるため、どんどん使って行くと良い。
他人にも使えるし自分にも使える。
1度使うとパワーを一定数消費するが、時間経過で回復する。
ポケモンXYどうしたの?説明書とミアレシティ以外は凄い優しい設定じゃないかい。
・・
5番道路に入るとシャラシティのジムリーダー[コル二]と出会う。
ルカリオが思いっきり興味を示して来て早くも[ルカリオ+メガストーン]の入手来るか!!?
と期待したがあっさりと行ってしまった・・。
ちなみにまだリオルはLv15、ほとんど戦闘に出されていない。
道中でケロマツがLv16でゲコガシラに。
道中でヤヤコマがLv18でヒノヤコマに進化。
リオルとルリリのなつき度進化
そう言えばリオル→ルカリオの進化は、
なつき度が高い状態で朝・昼にレベルアップで進化するんだった。
ルリリもなつき度進化だが、こちらはレベル20までにマリルに進化できないと強力な[アクアテール]が[思い出し]でしか習得できなくなるので優先してなつき度を上げる必要がある。
と言ってもこの時点でできるのは手持ちに入れて歩いたり、スパトレの[リラックスバッグ]を出して叩く、ジムリーダー戦で使う…くらいでしか上げられないのだが。
レベルアップ時にも自動でなつき度が上がるので、ギリギリまで待ってみるかね。
とりあえずスパトレをやり込んだ際に入手していた[リラックスバッグ]を1つルリリに叩かせてみた。
→スパトレ攻略まとめ
コボクタウン
コボクタウンに到着後は町の上にある[ジョボンヌ城]へ。
…
ショボンヌ城・・・・
つっこまないぞ!
コボクタウンの入ってすぐ上の民家にはパソコンのボックスを管理している人物に会える他、
女性に話しかけると技マシン46[どろぼう]が手に入る。
街の左上の民家には指定されたポケモンを見せると木の実をくれる老人がいたり、
メイドに話しかければ[ハートスイーツ(HP20回復&少しだけなつき度が上がる)]が1日1回貰える。
ポケモンセンターには[姓名判断士(ポケモンの名前変更)]もいる。
7番~6番~パルファム宮殿
7番道路を左に進むと、そこにカビゴンが寝てる!!
しかもポケモンのふえを用意しろとか…w
うわぁ懐かしいわ。初代以来だろうか? わざわざ写真撮っちゃったよw
来た道を少し戻り、分かれ道を上へ進み、6番道路を通ってパルファム宮殿へ向かう。
きのみ畑
7番道路の下には広大な[きのみ畑]というものがある。
とりあえず最初にオレンの実、モモンの実を5個ずつとじょうろが貰える。
前作PDWのきのみ育てと同様のイメージで、きのみを植えて水をあげ、手入れをしつつ
育った木から[きのみ]を収穫して増やしていく。
また、畑の左上・右下の緑の[コンポスタ]にきのみを3個入れると肥料が1つでき、
その肥料と一緒にきのみを植えれば成長が促進されるとの事。
きのみを持たせておけばポケモンが状況に応じて勝手に効果が発動するのでバトル時ではかなり有効なのだが、対人戦でなければ使えば減っていくため、
それが嫌で個人的には冒険時には持たせていない(´・ω・`)
▼関連メダル(XYのやり込みメダル一覧)
[きのみガーデナー]:きのみ畑できのみ10個以上収穫
[きのみけんきゅういん]:きのみ畑で突然変異を発生させた
↑とりあえず上記獲得のために[オレンの実]と[モモンの実]を交互に植えて水をやっておいた。
突然変異は特定の組み合わせを隣同士で植えると発生する事があるらしい。
また、コンポスタに[同じ色のきのみ]を3個入れるとできる[びっくりこやし]を使って植えると、
確実に突然変異が発生する模様。
収穫には丸1日以上は掛かるっぽいので、とりあえず今はこれだけやって進行。
※きのみ畑内の左下に[キセキのタネ]が落ちているので忘れずに回収
6番道路
ただ前進するだけ。両脇の深い草むらの道は宮殿側からでしか侵入できない。
→道中でルリリがLv16で[マリル]に進化、さらにLv18で[マリルリ]に進化。
BW2でマリルリ(ちからもち)に[おんがえし]を覚えさせて強かったというのを思い出し、ミレアシティ前で貰った技マシン27でおんがえしを覚えさせた。
→道中でヒトカゲがLv16で[リザード]に進化。
パルファム宮殿
中に入る前に宮殿外の右下辺りに[写真スポット]がある。
そこで写真を撮って保存し、
ネットに繋いだ状態でセーブする等して[ゲームシンク]すればPGLに写真が送られる。
→これで[メダル:かけだしカメラマン]が追加される。
要求されるチップもとりあえず多めに払っておこう。
→[メダル:かんしゃのきもち]の足しになる。
▼到着時の手持ちの様子
- ピカチュウLv18(でんきだま持ち)
- ヒノコヤマLv22
- マリルリLv18(ちからもち)/技マシンで[おんがえし]を覚えさせた
- ゲコガシラLv21
- リオルLv19(技:はっけいを次のジム戦のために残している)
- リザードLv17
今気付いたが努力値MAXのムッキムキホルビーさんが外されてる…
秘伝マシンが集まってきたらきっと復活するだろう。んーだが誰を外すか。みんな使いたい。
トリミアン探し
- 入場料1000円を払って中に入る
- そのまま奥に進むと[庭でトリミアンを捕まえる]事に。
- 庭の中央噴水の左上辺りにいるので近づくとサナと挟み内する事に
- 袋小路の入口付近にサナに話しかけ、待ち伏せさせる
- するとトリアミンが奥に逃走
- サナを最初に指示のあった両脇のどちらかに待機させる
- 後は反対側から奥のトリミアンに近づくだけ
↑ちなみに何度もやってるとサナからヒントをくれたり動いてくれる。
イベント後は宮殿2Fのバルコニーへ
…
…
中庭にひでんマシン01[いあいぎり]が!!
バルコニーに行く前に庭を探索していると、
中央レシラム像の左上辺りのエリアに普通にひでんマシンが落ちてた…
え・・・・
これ見逃さない??前からこんな扱いだったっけ?
さっそく秘伝要員として用意しておいたホルビーさんに!!
…って手持ちにいない(;´Д`)
…
…
とりあえず中には他に目ぼしいものは無さそうなので、
秘伝マシンを回収できたらさっさとバルコニーへGO!
花火イベント
バルコニーでサナに話しかけると花火イベント発生。
サナに話しかける主人公。
すると…
…
…
…
サナ:あのね
男の子と二人っきりで
花火なんて 初めてなんだよ
主人公と一緒だから
一生の思い出にする!
…
…
ぐあああぁぁぁっぁあーーーー!!
ノーマークだったサナからのいきなりのフラグだぁぁぁぁー!!
・・・・!!
…!!
・・・・ポケモンXY、主人公の冒険…[完]
…
…
いや、むしろ始まったのか。
これからはサナちゃんのために冒険を頑張らねば!!
イベント後に[ポケモンの笛]と技マシン[まもる]を入手
おまもりこばんを入手
金欠対策として必須の[おまもりこばん]がパルファム宮殿2F一番左の部屋の奥に落ちてた。
トレーナー戦後に貰える賞金が2倍になるので、先頭のポケモンに持たせておくと良い。
※戦闘中、一度でも参加すれば賞金が増える。ひっこめたり、途中参加でも有効。
とりあえずここは御三家[ゲコガシラ]に持たせておいた。
多分だがもうマリルリの方が強い(´・ω・`)
6~7番道路
帰りは6番道路の外側、深い草の中を探索。
トレーナー戦でレベルも上げられる他、
右側エリアの左下付近に技マシン[ベノムショック]が落ちていたので回収。
それ以外は特に目ぼしいものはないかな。
左側エリアの左側には[バンジのみ]が手に入る木があったくらいで。
7番道路でカビゴンゲット
カビゴンの元に向かう前にきのみ畑に寄ってみたらさっそく雑草がorz
抜いておいた。
カビゴンはゲットできるようなので、念のために事前にセーブしておく。
※倒してしまっても殿堂入り後に再戦可能。
話しかけて笛を渡すと……
…
…
カビゴンの目がぱっちり開いた!!!
なんかこわい(´;ω;`)
▼カビゴン戦の例
- マリルリの[あまえる]を2回使って敵の攻撃力を下げ切り、
そのまま攻撃して体力を減らしていく - 念のためにゲコガシラの[えんまく]で命中率を下げておく
- ピカチュウの[でんじは]でマヒ状態に。カビゴンの攻撃を受けても痛くないので、
弱い技を当てて体力をギリギリまで減らす。 - 赤ゲージまで減らせたらモンスターボール投げまくり。
捕獲成功率が低いため長期戦になりやすい。
上記のように攻撃力や命中率を減らす技、状態異常にさせる技を持つポケモンを使うと楽。
ちなみにカビゴンはHP・攻撃力がかなり高いポケモンのため、
そのままチャンピョンリーグまで使っていく人も少なくない。
手持ちに入れて使って行く場合は、性格程度は粘ってみてもいいかも。
おすすめされている性格は、
[いじっぱり:攻撃1.1倍、特攻0.9倍]、[ゆうかん:攻撃1.1倍、特攻0.9倍]
など、攻撃が伸びる性格のものが理想。技マシン[おんがえし]を主力にして戦っていくと強い。
…ちなみに自分がゲットしたカビゴンは
性格[おくびょう:攻撃0.9倍、素早1.1倍]という最悪なものだった…orz
さすがにこれは残念過ぎる。
やり直したくなったがカビゴンはパーティに入れる予定はないのでこのまま進行!
( ;∀;)<チクショー
5番道路に戻って寄り道
コボクタウンから右に進み、すぐの位置にある[トゲのある木]をいあいぎりで切り、その先で[するどいくちばし]を取っておいた。
ひこうタイプの技の威力が上がるため、ヒノコヤマ辺りに持たせておけば良いだろうか。
それでは改めてカビゴンが塞いでいた場所の先へ。。
育て屋に到着
カビゴンが塞いでいた道のすぐ先には「育て屋」が!!!
育て屋ではポケモンを預けてレベル上げができる他、
同系♂♀二匹のポケモンを預ける事で「タマゴ」を作りポケモンを量産できる施設。
GTSやミラクル交換等で既にメタモンを入手している人は、メタモンと預ければ大抵のポケモンのタマゴを作れてしまう。
※メタモンは終盤:ポケモンの村に出現
最初の三匹[フォッコ、ケロマツ、ハリマロン]や、
初代御三家[ヒトカゲ、ゼニガメ、フシギダネ]も増やせる。
先程ゲットした[カビゴン]もだ。
タマゴから生まれてくるポケモンの強さや性格は基本的にはバラバラなので、
より強い個体、性格のタマゴが出るまで粘る等、厳選プレイヤー御用達の重要施設。
早くも到着してしまったか…
将来の伝説ポケモンの厳選に備え、ここで用意しておかなければならないポケモンがいるで
しばらく冒険がストップしそうな予感が…
とりあえず今回の攻略記はこの辺りで一区切り。
…
…
前作同様マリルリが順調に育ってきており[あまえる][アクアテール]で大体の敵は一発撃破。
これでフェアリータイプまで付いちゃってるからドラゴンにも強くなったのか…
他のポケモンも[がくしゅうそうち]でモリモリ成長。いつ出しても戦力に。
ポケパルレのなかよし度効果も高く、レベルもぐんぐん上がっていく。
なかよし度をたった2にするだけの作業(3~5分)で冒険がぐっと楽になるので、
主力ポケモンのなかよし度を入手次第とりあえず「2」まで上げておくのがおすすめ。
→ポカパルレ攻略まとめ
■追記:
>結局冒険をストップして厳選用シンクロラルトスを量産した
ポケモンXY の人気・おすすめ記事