- 
 はてブしとく はてブしとく 
- 最終更新:2015-09-08 3:11

 フレンドサファリに出現するポケモン一覧表と、本体初期化による厳選方法等のまとめ。
 他地方、隠し特性等珍しいポケモンが狙える他、色違いもかなり出やすくなっている。 
 →ORAS(殿堂入り後)とのPSS通信でも3枠目解放可up!
▼目次
▼タイプ別出現ポケモンショートカット
フレンドサファリとは?
場所:キナンシティ(殿堂入り後から行ける)
 3DS本体に登録したフレンドコード毎にサファリに行けるようになり、XYでは通常入手不可の他地方や、隠し特性(夢特性)、色違い等、珍しいポケモンをゲットできる貴重な施設。
仕様上図鑑埋めには向かず、主に[隠し特性][色違い]狙いで利用される事が多い。
 上記の珍しいポケモンを[ お気に入りのボール]で捕獲できるというのも魅力
お気に入りのボール]で捕獲できるというのも魅力
仕様・ルール
- フレンドコード毎に出現するポケモンのタイプ、種類がランダムで決まる
- 出現するポケモンは1つのサファリに付き3種、Lv30、2V(2か所の個体値31:最大)
- 3枠目のポケモンを出現させるには、フレンドが殿堂入りしており、互いがプレイ中にPSSで通信する必要がある。同時に3匹の[隠し特性]も出現するようになる
- 自分のフレンドコードで出現するポケモンは自分では確認できない
- フレンドコード毎に出現ポケモンは固定。途中で変わることはない
- サファリの削除はフレンドカードの削除で可能(HOME画面>フレンドリストより)
 
- 入場料、歩数制限等は無し。自分のポケモンで戦い、手持ちのボールで捕獲
※ポケモンXYを持っていない人のフレンドコードでもサファリは出現する(2枠目まで)
 ※PSS通信はXY同士、またはXY⇔ORASでも可能。ORAS殿堂入りでも3枠目が解放される
▼サファリ選択のイメージ

 登録したフレンドのサファリから選択。Miiに付けた名前が表示される。
 PSSで通信を行ったものは顔が表示される。

 左から2枠は最初から出現するポケモン。3枠目は相手が殿堂入り+PSS通信で解放。
 画像では出現ポケモンが表示されているが、実際に出会うまではボールマークが表示される。
隠し特性(夢特性)とは?遺伝の法則
通常では入手できない特別な特性。夢特性とも呼ばれる。 
 XYでは[群れバトル][フレンドサファリ]、[配信]等で一部ポケモンの隠し特性を入手できる。
 進化した場合でも進化後の隠し特性が適用される。
※隠し特性=強いとは限らない。特性に合わせた育成・技構成・戦略が大切!
遺伝の法則(第六世代:XY・ORAS)
- ♀側が隠し特性であれば遺伝する事がある(高確率)
- ♂・性別不明が隠し特性でも、 メタモンと組み合わせれば遺伝する事がある メタモンと組み合わせれば遺伝する事がある
 メタモンさえいれば性別関係無く隠し特性を遺伝させる事ができるという事。
メタモンさえいれば性別関係無く隠し特性を遺伝させる事ができるという事。
 高個体値メタモンでタマゴを作れば強いポケモンも生まれやすく一石二鳥。
 XY発売当初は2V以上確定のメタモンが出るサファリが人気を集めた。
♀側のボールが遺伝するので、こだわる人は♀をお気に入りのボールで捕まえよう。
 特性:メロメロボディ(プリン/エネコ等)を先頭に置けば異性と出会いやすい。
隠し特性を狙うならORASが簡単でおすすめ
フレンドサファリはフレンドコードの通信交換が必要な点と、コード1つで2~3種しか出現しないため目当てのポケモンを出すのはかなり難しい。(出てしまえば楽)
 ORASでは新機能[サーチ]で多くのポケモンの隠し特性を楽に狙えるようになったため、
 XY限定種以外はORASでの収集がおすすめ。
 ORASではサーチを使う事で3V以上のメタモンも比較的楽に狙える。
 >ORASのサーチで隠し特性や色違いを狙う方法
色違いの出現率
フレンドサファリでは色違いがよく出るとの報告がとても多く、
 海外ユーザーの検証によると1/512(通常の8倍)ほどとなっているようだ。
ちなみに[ ひかるおまもり(色違い出現率UP)]の効果は発生しない模様。
ひかるおまもり(色違い出現率UP)]の効果は発生しない模様。
 =有っても無くても変わらない。
[1/512]という確率は[ひかるおまもり]+[国際孵化]に相当し、
 全国図鑑完成という入手困難な[ひかるおまもり]が無くても色違いが狙いやすくなっている。
色違い出現率メモ
- XY・ORASの色違い出現率は通常時で1/4096
- [ひかるおまもり(色違い判定+2)]所持:1/1366(3倍)
- [国際孵化※(色違い判定+5)]:1/683(6倍)
- [ひかるおまもり]+[国際孵化]:1/512(8倍)
※国際孵化=海外産と国内産のポケモンでタマゴを作る
 ※ひかるおまもり=全国図鑑完成させると博士から貰える
フレンドコードの登録方法
※「Mii」を作り自分のフレンドコードを作らないと他人のコードを登録できないため、
 まだ作成していない人は3DSのHOME画面>「Miiスタジオ」で作成を。
- 3DSのHOME画面上部の「 フレンドリスト(ニコニコマーク)」をタッチ フレンドリスト(ニコニコマーク)」をタッチ
- 画面右上の「フレンドの登録」をタッチして登録
- 友達・家族・2台目等、近くに別の3DSがある場合→[近くの人と登録]
- ネットや離れている人とコード交換→[インターネットで登録]
 
- [近くの人と登録]の場合、別の3DSでも同様の選択をして通信状態にすれば完了
- [インターネット登録]の場合、予め教えて貰った12桁のフレンドコードを入力
- 仮登録状態になり、相手が自分のコードを登録してくれれば登録完了となる
▼PSSの[通りすがり]の人達ともコードの交換が可能。
 [通りすがり]の人と対戦/交換/トレーナープロモを見る/等をすると[知り合い]となり、
 [知り合い]の人と対戦(対戦キャンセル)or交換後にフレンド登録画面が表示される
自分のフレンドコードの確認方法
[ フレンドリスト]画面で自分のフレンドカードに12桁のコードが書かれている。
フレンドリスト]画面で自分のフレンドカードに12桁のコードが書かれている。
 ※インターネットに接続した事が無い場合[????-????-????]となり確認できない。
 この状態でも[近くの人と登録]であれば登録可能。
※フレンドコードの交換によりオンライン状態や遊んでいるソフト等が相手に知られる事もあるため、「フレンドリスト」>「設定」で「公開しない」にしておくといい
フレンドサファリ厳選方法(自演・3DS初期化法)

ポケモンお馴染みの本体2台を使った裏技小技。
 片方の3DSを初期化→フレンドコード作成&登録で目当てのサファリが出るまで厳選できる。
 他人にお願いするのが苦手な人や、XY発売から時間が経ってしまっている場合におすすめ。
【注意(ダウンロード(DL)ソフトを購入している人向け)】
 本体初期化を行うとDLソフトのデータ(セーブ含む)が消えるので注意。
 初期化する方の3DSに大切なデータ(フレンドやセーブデータ)が無いか再確認を。
 (DLソフト自体は再ダウンロードできるが、DL版のセーブデータは復元できない)
▼用意するもの
- 殿堂入り後のポケモンX・Y(メイン)
- 殿堂入り後のポケモンX・Y(サブ:3枠目を狙わない場合は不要/ORASでも可能)
- メインの3DS本体
- 初期化するサブの3DS本体 
 ※初期化しても良い3DS本体である事(DL版ソフトがある場合は注意)
 ※ダウンロードデータやフレンドが消える。写真やカセット内のセーブは消えない
▼手順
- 【サブの3DS本体を初期化】HOME画面>設定>その他の設定>本体の初期化
- 【本体設定】時間・地域・誕生日などを適当に入力、インターネット設定は不要
- 【再度初期化】これをもう1回行う(2回初期化しないとサファリが変わらない)
- 【Mii作成】 HOME画面>Miiスタジオで作成(Miiの名前がサファリで表示される)
- 【フレンドコード交換】
 HOME画面>フレンドリスト>フレンドの登録>近くの人とフレンド登録
 メインの3DS本体でも同様に近くの人とフレンド登録を選択してコードを交換
- 【確認】メインの3DSとソフトでサファリに行き、ポケモンを確認
 ※3枠目を出現させる場合はメインとサブでPSS通信を行う
- 目的のサファリ(ポケモン)が出るまで手順1~6を繰り返す
厳選作業メモ
メインの本体・ソフトは付けっぱなしでもフレンドコード交換・確認ができる。
特定のフレンドコードを残したい場合を除き、
 ある程度コードを登録してからまとめて確認しに行った方が効率が良い。
本体初期化によるお得技はBW2当時にも存在(ジョインアベニュー高速利用)。
 今後の作品でも初期化を応用した技が発見される事も十分に考えられるので、
 特に問題が無ければパッケージ(カセット)版を買っておいた方がいいかもしれない。
フレンドサファリ出現ポケモン一覧表
※フレンドコード毎にタイプ・ポケモン3種がランダムで決定
 ※3枠目&隠し特性を出すには相手が殿堂入りし、かつ互いにPSS通信を行う必要がある
 ※最大で100個まで登録可能。フレンドカードの削除でサファリも削除可能。
▼表の見方
 ※赤字はXY限定出現(ORASでは出現しない)
 ※★は他地方のポケモン(全国図鑑)
 ※〇は群れバトルでも出現=群れバトルでも隠し特性が狙える
ノーマル
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  エイパム★ | にげあし ものひろい (スキルリンク) |  ドゴーム〇 | ぼうおん (きもったま) |  ラッキー★ | しぜんかいふく てんのめぐみ (いやしのこころ) | 
|  ノコッチ | てんのめぐみ にげあし (びびり) |  カクレオン | へんしょく (へんげんじざい) |  メタモン | じゅうなん (かわりもの) | 
|  ヒメグマ | ものひろい はやあし (みつあつめ) |  タブンネ | いやしのこころ さいせいりょく (ぶきよう) |  イーブイ | にげあし てきおうりょく (きけんよち) | 
|  ヨーテリー★ | やるき ものひろい (にげあし) |  チラーミィ★ | メロメロボディ テクニシャン (スキルリンク) |  ドーブル | マイペース テクニシャン (ムラっけ) | 
備考・所持道具
 ドゴーム…[地つなぎの洞穴]の群れバトル、[ゴニョニョ(びびり)]が出現 ドゴーム…[地つなぎの洞穴]の群れバトル、[ゴニョニョ(びびり)]が出現
 タブンネ…道具:オレンのみ(50%),オボンのみ(5%) タブンネ…道具:オレンのみ(50%),オボンのみ(5%)
 ラッキー…道具:ラッキーパンチ(50%),しあわせタマゴ(5%) ラッキー…道具:ラッキーパンチ(50%),しあわせタマゴ(5%)
 メタモン…道具:スピードパウダー(50%),メタルパウダー(5%) メタモン…道具:スピードパウダー(50%),メタルパウダー(5%)
※ラッキーパンチは第六世代ではXYフレンドサファリでしか入手できないレアアイテム
 >野生ポケモンの道具一覧・入手法はこちら
ほのお
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  ガーディ★ | いかく もらいび (せいぎのこころ) |  リザード | もうか (サンパワー) |  キュウコン★ | もらいび (ひでり) | 
|  ポニータ★ | にげあし もらいび (ほのおのからだ) |  マグマッグ | マグマのよろい ほのおのからだ (くだけるよろい) |  テールナー | もうか (マジシャン) | 
|  ブーバー★ | ほのおのからだ (やるき) |  メラルバ★ | ほのおのからだ (むしのしらせ) |  ヒノヤコマ | ほのおのからだ (はやてのつばさ) | 
|  バオップ | くいしんぼう (もうか) |  カエンジシ | とうそうしん きんちょうかん (じしんかじょう) | – | – | 
備考
特に無し
 >野生ポケモンの道具一覧・入手法はこちら
みず
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  クラブ★ | かいりきバサミ シェルアーマー (ちからずく) |  カメール | げきりゅう (あめうけざら) |  ニョロゾ〇 | ちょすい しめりけ (すいすい) | 
|  オクタン | きゅうばん スナイパー (ムラっけ) |  ギャラドス | いかく (じしんかじょう) |  マリルリ | あついしぼう ちからもち (そうしょく) | 
|  ビーダル | たんじゅん てんねん (ムラっけ) |  ヌオー | しめりけ ちょすい (てんねん) |  ゲコガシラ | げきりゅう (へんげんじざい) | 
|  ヒヤップ | くいしんぼう (げきりゅう) |  フローゼル〇 | すいすい (みずのベール) | – | – | 
備考・所持道具
 フローゼル…[チャンピオンロード]でも群れバトルで出現する フローゼル…[チャンピオンロード]でも群れバトルで出現する
 ニョロゾ…[ポケモンの村]の群れバトル、[ニョロモ(すいすい)]が出現 ニョロゾ…[ポケモンの村]の群れバトル、[ニョロモ(すいすい)]が出現
 ニョロゾ…道具:おうじゃのしるし(5%) ニョロゾ…道具:おうじゃのしるし(5%)
でんき
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  マルマイン | ぼうおん せいでんき (ゆうばく) |  ピカチュウ | せいでんき (ひらいしん) |  ライボルト〇 | せいでんき ひらいしん (マイナス) | 
|  パチリス | にげあし ものひろい (ちくでん) |  エレブー★ | せいでんき (やるき) |  ルクシオ★ | とうそうしん いかく (こんじょう) | 
|  エモンガ | せいでんき (でんきエンジン) |  マッギョ | せいでんき じゅうなん (すながくれ) |  ゼブライカ★ | ひらいしん でんきエンジン (そうしょく) | 
|  デデンネ | ほおぶくろ ものひろい (プラス) |  エリキテル | かんそうはだ すながくれ (サンパワー) |  デンチュラ★ | ふくがん きんちょうかん (むしのしらせ) | 
備考・所持道具
 ピカチュウ…道具:でんきだま(5%) ピカチュウ…道具:でんきだま(5%)
 マッギョ…道具:やわらかいすな(5%) マッギョ…道具:やわらかいすな(5%)
 ライボルト…[10番道路]の群れバトルで[ラクライ(マイナス)]が出現(Y限定) ライボルト…[10番道路]の群れバトルで[ラクライ(マイナス)]が出現(Y限定)
くさ
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  ナゾノクサ | ようりょくそ (にげあし) |  フシギソウ | しんりょく (ようりょくそ) |  マラカッチ★ | ちょすい ようりょくそ (よびみず) | 
|  モンジャラ★ | ようりょくそ リーフガード (さいせいりょく) |  クルマユ★ | リーフガード ようりょくそ (ぼうじん) |  ハリボーグ | しんりょく (ぼうだん) | 
|  ヒマナッツ★ | ようりょくそ サンパワー (はやおき) |  チュリネ★ | ようりょくそ マイペース (リーフガード) |  ゴーゴート | そうしょく (くさのけがわ) | 
|  ヤナップ | くいしんぼう (しんりょく) |  メブキジカ★ | ようりょくそ そうしょく (てんのめぐみ) | – | – | 
備考・所持道具
 メブキジカは[春の姿]のみ出現 メブキジカは[春の姿]のみ出現
 →他の姿が欲しい場合、GTS又は過去作BW/BW2での入手(要ポケモンバンク)となる
 クルマユ…道具:きせきのタネ(5%) クルマユ…道具:きせきのタネ(5%)
 マラカッチ…道具:きせきのタネ(5%) マラカッチ…道具:きせきのタネ(5%)
こおり
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  デリバード | やるき はりきり (ふみん) |  ニューラ | せいしんりょく するどいめ (わるいてぐせ) |  ジュゴン★ | あついしぼう うるおいボディ (アイスボディ) | 
|  ユキワラシ★ | せいしんりょく アイスボディ (ムラっけ) |  ツンベアー〇 | ゆきがくれ (すいすい) |  パルシェン | シェルアーマー スキルリンク (ぼうじん) | 
|  タマザラシ★ | あついしぼう アイスボディ (どんかん) |  カチコール | マイペース アイスボディ (がんじょう) |  ラプラス | ちょすい シェルアーマー (うるおいボディ) | 
|  ユキカブリ | ゆきふらし (ぼうおん) | – | – |  イノムー | どんかん ゆきがくれ (あついしぼう) | 
備考・所持道具
 ツンベアー…[フロストケイブ]の群れバトルで[クマシュン(びびり)]が出現 ツンベアー…[フロストケイブ]の群れバトルで[クマシュン(びびり)]が出現
 ユキカブリ…道具:とけないこおり(5%) ユキカブリ…道具:とけないこおり(5%)
 ニューラ…道具:ねばりのかぎづめ(50%)、せんせいのツメ(5%) ニューラ…道具:ねばりのかぎづめ(50%)、せんせいのツメ(5%)
 ラプラス…道具:しんぴのしずく(100%) ラプラス…道具:しんぴのしずく(100%)
かくとう
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  マンキー★ | やるき いかりのつぼ (まけんき) |  ナゲキ | こんじょう せいしんりょく (かたやぶり) |  バルキー★ | こんじょう ふくつのこころ (やるき) | 
|  ゴーリキー | こんじょう ノーガード (ふくつのこころ) |  ダゲキ | がんじょう せいしんりょく (かたやぶり) |  キノガッサ★ | ほうし ポイズンヒール (テクニシャン) | 
|  アサナン | ヨガパワー (テレパシー) |  ヤンチャム | てつのこぶし かたやぶり (きもったま) |  ハリテヤマ | あついしぼう こんじょう (ちからずく) | 
|  コジョフー | せいしんりょく さいせいりょく (すてみ) | – | – |  リオル | ふくつのこころ せいしんりょく (いたずらごころ) | 
備考・所持道具
 ナゲキ…道具:くろおび(5%) ナゲキ…道具:くろおび(5%)
 ダゲキ…道具:くろおび(5%) ダゲキ…道具:くろおび(5%)
 ヤンチャム…道具:メンタルハーブ(5%) ヤンチャム…道具:メンタルハーブ(5%)
 ハリテヤマ…道具:おうじゃのしるし(5%) ハリテヤマ…道具:おうじゃのしるし(5%)
どく
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  コクーン | だっぴ (だっぴ) |  モルフォン★ | りんぷん いろめがね (ミラクルスキン) |  ベトベトン★ | あくしゅう ねんちゃく (どくしゅ) | 
|  クサイハナ | ようりょくそ (あくしゅう) |  アリアドス | むしのしらせ ふみん (スナイパー) |  ドラピオン〇 | カブトアーマー スナイパー (するどいめ) | 
|  マユルド★ | だっぴ (だっぴ) |  マルノーム〇 | ヘドロえき ねんちゃく (くいしんぼう) |  ドクロッグ | きけんよち かんそうはだ (どくしゅ) | 
|  ハブネーク〇 | だっぴ (すりぬけ) |  ダストダス | あくしゅう くだけるよろい (ゆうばく) |  ホイーガ | どくのトゲ むしのしらせ (かそく) | 
備考・所持道具
 コクーン…進化させて判別。スピアー(スナイパー)であれば隠し特性 コクーン…進化させて判別。スピアー(スナイパー)であれば隠し特性
 マユルド…進化させて判別。ドクケイル(ふくがん)であれば隠し特性 マユルド…進化させて判別。ドクケイル(ふくがん)であれば隠し特性
 ハブネーク…[8番道路]の群れバトルで出現。道具:キーのみ(100%) ハブネーク…[8番道路]の群れバトルで出現。道具:キーのみ(100%)
 マルノーム…[5番道路]の群れバトルで[ゴクリン(くいしんぼう)]が出現 マルノーム…[5番道路]の群れバトルで[ゴクリン(くいしんぼう)]が出現
 ドラピオン…[14番道路]の群れバトルで[スコルピ(するどいめ)]が出現 ドラピオン…[14番道路]の群れバトルで[スコルピ(するどいめ)]が出現- …道具:どくバリ(5%)
 
 モルフォン…道具:ぎんのこな(50%)、きれいなぬけがら(5%) モルフォン…道具:ぎんのこな(50%)、きれいなぬけがら(5%)
 ダストダス…道具:くろいヘドロ(50%)、きんのたま(5%) ダストダス…道具:くろいヘドロ(50%)、きんのたま(5%)
 ベトベトン…道具:くろいヘドロ(5%) ベトベトン…道具:くろいヘドロ(5%)
じめん
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  サンド | すながくれ (すなかき) |  ダグトリオ | すながくれ ありじごく (すなのちから) |  トリトドン★ | ねんちゃく よびみず (すなのちから) | 
|  ウパー | しめりけ ちょすい (てんねん) |  ガラガラ | いしあたま ひらいしん (カブトアーマー) |  ガマガル★ | すいすい うるおいボディ (ちょすい) | 
|  ゴマゾウ★ | ものひろい (すながくれ) |  ツチニン | ふくがん (にげあし) |  ホルード | ものひろい ほおぶくろ (ちからもち) | 
|  ナックラー | かいりきバサミ ありじごく (ちからずく) |  バクーダ★ | マグマのよろい ハードロック (いかりのつぼ) | – | – | 
備考・所持道具
 トリトドン…「にしのすがた(赤色)」しか出現しない トリトドン…「にしのすがた(赤色)」しか出現しない
 ナックラー…道具:やわらかいすな(5%) ナックラー…道具:やわらかいすな(5%)
 ダグトリオ…道具:やわらかいすな(5%) ダグトリオ…道具:やわらかいすな(5%)
 ガラガラ…道具:ふといホネ(5%) ガラガラ…道具:ふといホネ(5%)
ひこう
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  ポッポ | するどいめ ちどりあし (はとむね) |  ホーホー | ふみん するどいめ (いろめがね) |  トロピウス★ | ようりょくそ サンパワー (しゅうかく) | 
|  オニスズメ | するどいめ (スナイパー) |  ハトーボー★ | はとむね きょううん (とうそうしん) |  ワシボン★ | するどいめ ちからずく (はりきり) | 
|  カモネギ | するどいめ せいしんりょく (まけんき) |  コロモリ | てんねん ぶきよう (たんじゅん) |  ヒノヤコマ | ほのおのからだ (はやてのつばさ) | 
|  ドードー | にげあし はやおき (ちどりあし) |  スワンナ | するどいめ はとむね (うるおいボディ) |  ルチャブル | じゅうなん かるわざ (かたやぶり) | 
備考・所持道具
 カモネギ…道具:ながねぎ(5%) カモネギ…道具:ながねぎ(5%)
 ドードー…道具:するどいくちばし(5%) ドードー…道具:するどいくちばし(5%)
 ルチャブル…道具:おうじゃのしるし(5%) ルチャブル…道具:おうじゃのしるし(5%)
エスパー
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  ケーシィ | シンクロ せいしんりょく (マジックガード) |  ソーナンス | かげふみ (テレパシー) |  ネイティオ★ | シンクロ はやおき (マジックミラー) | 
|  スリープ★ | ふみん よちむ (せいしんりょく) |  シンボラー | ミラクルスキン マジックガード (いろめがね) |  キリンリキ★ | せいしんりょく はやおき (そうしょく) | 
|  ブーピッグ | あついしぼう マイペース (くいしんぼう) |  ニャスパー | するどいめ すりぬけ (マイペース) |  ゴチミル | おみとおし かちき (かげふみ) | 
|  ムンナ★ | よちむ シンクロ (テレパシー) | – |  ダブラン | ぼうじん マジックガード (さいせいりょく) | |
備考・所持道具
 ケーシィ…道具:まがったスプーン(5%) ケーシィ…道具:まがったスプーン(5%)
むし
※3枠目のビビヨンと出会っても一覧に表示されないバグあり
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  バタフリー | ふくがん (いろめがね) |  アゲハント★ | むしのしらせ (とうそうしん) |  モルフォン★ | りんぷん いろめがね (ミラクルスキン) | 
|  パラス★ | ほうし かんそうはだ (しめりけ) |  アメモース | いかく (きんちょうかん) |  カイロス | かいりきバサミ かたやぶり (じしんかじょう) | 
|  レディバ | むしのしらせ はやおき (びびり) |  バルビート | はっこう むしのしらせ (いたずらごころ) |  ヘラクロス | むしのしらせ こんじょう (じしんかじょう) | 
|  ミツハニー | みつあつめ (はりきり) |  イルミーゼ | どんかん いろめがね (いたずらごころ) |  ビビヨン | りんぷん ふくがん (フレンドガード) | 
備考・所持道具
 バタフリー…道具:ぎんのこな(5%) バタフリー…道具:ぎんのこな(5%)
 ミツハニー…道具:あまいミツ(5%) ミツハニー…道具:あまいミツ(5%)
 アゲハント…道具:きれいなぬけがら(5%) アゲハント…道具:きれいなぬけがら(5%)
 モルフォン…道具:ぎんのこな(50%)、きれいなぬけがら(5%) モルフォン…道具:ぎんのこな(50%)、きれいなぬけがら(5%)
 ビビヨン…模様は自分の3DSの地域設定のものになる(ビビヨンの模様まとめ) ビビヨン…模様は自分の3DSの地域設定のものになる(ビビヨンの模様まとめ)
いわ
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  ノズパス〇 | がんじょう じりょく (すなのちから) |  イワーク | いしあたま がんじょう (くだけるよろい) |  サイドン | ひらいしん ハードロック (すてみ) | 
|  ガントル〇 | がんじょう (すなのちから) |  マグカルゴ | マグマのよろい ほのおのからだ (くだけるよろい) |  ツボツボ | がんじょう くいしんぼう (あまのじゃく) | 
|  イシズマイ | がんじょう シェルアーマー (くだけるよろい) |  サニーゴ | はりきり しぜんかいふく (さいせいりょく) |  ガメノデス | かたいツメ スナイパー (わるいてぐせ) | 
| – |  サナギラス〇 | だっぴ (だっぴ) | – | – | |
備考・所持道具
 サナギラス…進化で判別可。バンギラス(きんちょうかん)であれば隠し特性 サナギラス…進化で判別可。バンギラス(きんちょうかん)であれば隠し特性- [終の洞窟]の群れバトルで[ヨーギラス(すながくれ)]が出現(Y限定)
 
 ノズパス…[10番道路]の群れバトルでも出現。道具:かたいいし(5%) ノズパス…[10番道路]の群れバトルでも出現。道具:かたいいし(5%)
 ガントル…[映し身の洞窟]の群れバトルに[ダンゴロ(すなのちから)]が出現 ガントル…[映し身の洞窟]の群れバトルに[ダンゴロ(すなのちから)]が出現
 イシズマイ…道具:かたいいし(5%) イシズマイ…道具:かたいいし(5%)
 サニーゴ…道具:かたいいし(5%) サニーゴ…道具:かたいいし(5%)
 ツボツボ…道具:きのみジュース(5%) ツボツボ…道具:きのみジュース(5%)
ゴースト
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  カゲボウズ | ふみん おみとおし (のろわれボディ) |  ボクレー〇 | しぜんかいふく おみとおし (しゅうかく) |  サマヨール★ | プレッシャー (おみとおし) | 
|  ランプラー | もらいび ほのおのからだ (すりぬけ) |  バケッチャ | ものひろい おみとおし (ふみん) |  フワライド | ゆうばく かるわざ (ねつぼうそう) | 
| – | – | – | – |  ミカルゲ★ | プレッシャー (すりぬけ) | 
| – | – | – | – |  ゴルーグ | てつのこぶし ぶきよう (ノーガード) | 
備考・所持道具
 ボクレー…[20番道路]の群れバトルで進化後の[オーロット(しゅうかく)]が出現 ボクレー…[20番道路]の群れバトルで進化後の[オーロット(しゅうかく)]が出現
 バケッチャ…ふつうサイズのみ出現 バケッチャ…ふつうサイズのみ出現
 カゲボウズ…道具:のろいのおふだ(5%) カゲボウズ…道具:のろいのおふだ(5%)
 ゴルーグ…道具:ひかりのねんど(5%) ゴルーグ…道具:ひかりのねんど(5%)
 ミカルゲ…ORASでは固定出現のみのため、隠し特性を狙うならこちらで ミカルゲ…ORASでは固定出現のみのため、隠し特性を狙うならこちらで
ドラゴン
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  ガバイト | すながくれ (さめはだ) |  ハクリュー | だっぴ (ふしぎなうろこ) |  クリムガン | さめはだ ちからずく (かたやぶり) | 
|  オノンド〇 | とうそうしん かたやぶり (きんちょうかん) |  コモルー | いしあたま (ぼうじん) |  ヌメイル | そうしょく うるおいボディ (ぬめぬめ) | 
| – | – |  オンバット | おみとおし すりぬけ (テレパシー) | – | – | 
| – | – | – | – | – | – | 
備考・所持道具
 オノンド…[地つなぎの洞穴]の群れバトルで[キバゴ(きんちょうかん)]が出現 オノンド…[地つなぎの洞穴]の群れバトルで[キバゴ(きんちょうかん)]が出現
 ハクリュー…道具:りゅうのウロコ(5%) ハクリュー…道具:りゅうのウロコ(5%)
 コモルー…道具:りゅうのキバ(5%) コモルー…道具:りゅうのキバ(5%)
 クリムガン…道具:りゅうのキバ(5%) クリムガン…道具:りゅうのキバ(5%)
あく
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  グラエナ | いかく はやあし (じしんかじょう) |  ニューラ | せいしんりょく するどいめ (わるいてぐせ) |  ヤミラミ | するどいめ あとだし (いたずらごころ) | 
|  コノハナ★ | ようりょくそ はやおき (わるいてぐせ) |  ノクタス★ | すながくれ (ちょすい) |  アブソル | プレッシャー きょううん (せいぎのこころ) | 
|  コマタナ | まけんき せいしんりょく (プレッシャー) |  シザリガー | かいりきバサミ シェルアーマー (てきおうりょく) |  レパルダス | じゅうなん かるわざ (いたずらごころ) | 
|  バルチャイ★ | はとむね ぼうじん (くだけるよろい) |  メグロコ | いかく じしんかじょう (いかりのつぼ) |  マーイーカ | あまのじゃく きゅうばん (すりぬけ) | 
備考・所持道具
 ニューラ…道具:ねばりのかぎづめ(50%)、せんせいのツメ(5%) ニューラ…道具:ねばりのかぎづめ(50%)、せんせいのツメ(5%)
 ノクタス…道具:くっつきバリ(5%) ノクタス…道具:くっつきバリ(5%)
はがね
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  レアコイル | じりょく がんじょう (アナライズ) |  フォレトス★ | がんじょう (ぼうじん) |  ドータクン★ | ふゆう たいねつ (ヘヴィメタル) | 
|  クチート | かいりきバサミ いかく (ちからずく) |  エアームド | するどいめ がんじょう (くだけるよろい) |  ドリュウズ★ | すなかき すなのちから (かたやぶり) | 
|  テッシード | てつのトゲ (てつのトゲ) |  メタング★ | クリアボディ (ライトメタル) |  クレッフィ〇 | いたずらごころ (マジシャン) | 
| – |  ギギアル★ | プラス マイナス (クリアボディ) | – | – | |
備考・所持道具
 レアコイル…道具:メタルコート(5%) レアコイル…道具:メタルコート(5%)
 テッシード…進化後[ナットレイ(きけんよち)]で判別。道具:くっつきバリ(5%) テッシード…進化後[ナットレイ(きけんよち)]で判別。道具:くっつきバリ(5%)
 メタング…道具:メタルコート(5%) メタング…道具:メタルコート(5%)
 第六世代にて[野生]の状態で出現するのはXYフレンドサファリのみ。
 ORASではダンバル(通常特性)を1体貰う事でしか入手できない。
 ドータクン…道具:メタルコート(5%) ドータクン…道具:メタルコート(5%)
 クレッフィ…[15,16番道路]の群れバトルでも出現 クレッフィ…[15,16番道路]の群れバトルでも出現
フェアリー
| 1枠目 | 2枠目 | 3枠目 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | ポケモン | 特性(隠し) | 
|  トゲピー★ | はりきり てんのめぐみ (きょううん) |  プリン | メロメロボディ かちき (フレンドガード) |  ピッピ★ | メロメロボディ マジックガード (フレンドガード) | 
|  ブルー | いかく にげあし (びびり) |  クチート | かいりきバサミ いかく (ちからずく) |  フラエッテ赤 | フラワーベール (きょうせい) | 
|  キルリア | シンクロ トレース (テレパシー) |  シュシュプ | いやしのこころ (アロマベール) |  フラエッテ黄 | フラワーベール (きょうせい) | 
|  デデンネ | ほおぶくろ ものひろい (プラス) |  ペロッパフ | スイートベール (かるわざ) |  フラエッテ青 | フラワーベール (きょうせい) | 
備考・所持道具
 トゲピー…第六世代にて[野生]の状態で出現するのはXYフレンドサファリのみ。 トゲピー…第六世代にて[野生]の状態で出現するのはXYフレンドサファリのみ。
 ORASではトゲピー(通常特性)のタマゴを1体貰う事でしか入手できない。
 ピッピ…道具:つきのいし(5%) ピッピ…道具:つきのいし(5%)
サファリ限定・全国図鑑ポケモン一覧
XYではフレンドサファリにしか出現しない全国図鑑に記録されるポケモン。
 単に図鑑を埋めるだけならGTS推奨。
 ※ORASではサファリより楽に全種入手可能。隠し特性なども狙える(一部例外有り)
| タイプ | 他地方のポケモン ()内は出現枠 | ||
|---|---|---|---|
| ノーマル | №113:  ラッキー(3) | №190:  エイパム(1) | №506:  ヨーテリー(1) | 
| №572:  チラーミィ(2) | – | – | |
| ほのお | №038:  キュウコン(3) | №058:  ガーディ(1) | №077:  ポニータ(1) | 
| №126:  ブーバー(1) | №636:  メラルバ(2) | – | |
| みず | №098:  クラブ(1) | – | – | 
| でんき | №125:  エレブー(2) | №404:  ルクシオ(3) | №523:  ゼブライカ(3) | 
| №596:  デンチュラ(3) | – | – | |
| くさ | №114:  モンジャラ(1) | №191:  ヒマナッツ(1) | №541:  クルマユ(2) | 
| №548:  チュリネ(2) | №556:  マラカッチ(3) | №586:  メブキジカ(2) | |
| こおり | №087:  ジュゴン(3) | №361:  ユキワラシ(1) | №363:  タマザラシ(1) | 
| かくとう | №056:  マンキー(1) | №236:  バルキー(3) | №286:  キノガッサ(3) | 
| どく | №049:  モルフォン(2) | №089:  ベトベトン(3) | №268:  マユルド(1) | 
| じめん | №231:  ゴマゾウ(1) | №323:  バクーダ(2) | №423:  トリトドン(3) | 
| №536:  ガマガル(3) | – | – | |
| ひこう | №357:  トロピウス(3) | №520:  ハトーボー(2) | №627:  ワシボン(3) | 
| エスパー | №096:  スリープ(1) | №178:  ネイティオ(3) | №203:  キリンリキ(3) | 
| №517:  ムンナ(1) | – | – | |
| むし | №046:  パラス(1) | №049:  モルフォン(3) | №267:  アゲハント(2) | 
| いわ | – | – | – | 
| ゴースト | №356:  サマヨール(3) | №442:  ミカルゲ(3) | – | 
| ドラゴン | – | – | – | 
| あく | №274:  コノハナ(1) | №332:  ノクタス(2) | №629:  バルチャイ(1) | 
| はがね | №205:  フォレトス(2) | №375:  メタング(2) | №437:  ドータクン(3) | 
| №530:  ドリュウズ(3) | №600:  ギギアル(2) | ||
| フェアリー | №035:  ピッピ(3) | №175:  トゲピー(1) | |
ORASでの入手法が限定的なポケモン
- №175: トゲピー(フェアリー/1枠目) トゲピー(フェアリー/1枠目)
- №375: メタング(はがね/2枠目) メタング(はがね/2枠目)
- №442: ミカルゲ(ゴースト/3枠目) ミカルゲ(ゴースト/3枠目)
上記3匹はORASでは野生では出現せず、貰うか固定出現でのみ入手可能。
赤文字で記載されているポケモン同様、
 第六世代において隠し特性や好きなボールでの入手はXY限定となる。
 ※メタングは性別不明のためタマゴにボールを遺伝させる事ができないので注意
▼カロス図鑑関連
▼全国図鑑関連
▼ORAS
>オメガルビー(ORAS)攻略TOPページはこちら
 
ポケモンXY の人気・おすすめ記事
 










