- はてブしとく
- 最終更新:2018-07-06 18:55
ウルトラサン・ムーンのバージョンによる仕様や出現ポケモン・伝説などの違いをまとめたページ。
どちらを買うかを迷っている場合の参考に。
▼目次
ゲーム内の時間の違い(重要)
サンムーンの世界は一部のシーンを除き、3DS本体に設定された時間と連動している。
「サン」は本体と同じ時間で、「ムーン」では12時間ずれた時間でゲームの世界が進む。
=サン(本体設定時間)が昼の時は、ムーンは夜になっている。
昼と夜とで出現ポケモンが違っていたり、 一部の時間帯で発生するイベント等も存在。
※【前作情報】
殿堂入り後であれば昼と夜が逆転した世界に移動する事が可能になり、ほぼ任意のタイミングで昼と夜とを変更することができる。
詳細は>昼夜逆転・サンとムーンの世界を移動(SM)
取れる伝説・野生ポケモンの違い
▼簡易比較表
ウルトラサン | ウルトラムーン | |
---|---|---|
伝説1 | ||
伝説2 | ||
UB | ||
ヌシ | ||
野生 | ||
化石 |
>公式によるバージョン違い情報はこちら(デジタルチラシ/PDF)
前作サンで出現したポケモンはウルトラサンでも全て出現する。
前作ムーンで出現したポケモンはウルトラムーンでも全て出現。
…前作とはなんだったのか…(´・ω:;.:…
【伝説祭り】
ウルトラサンムーンでは過去作の伝説ポケモンが全種登場&集められるのも大きな特徴。
バージョンによって取れる伝説ポケモンも変わるので要チェック!
※【ヌシを仲間にできる】
ウルトラサンムーンのアローラ各地に落ちている「ヌシール」を一定数集めることで、
島巡りのボスである「ヌシ」を仲間にすることができる。
→見た目が一回り大きく、高さ・体重が増加しているのが特徴
バージョンによって仲間になるヌシポケモンが一部異なる。
▼表の見方
※「種族値」 とはポケモンの各能力値ごとの強さの目安
ウルトラサン | ウルトラムーン | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
– | 種類 | タイプ | 種族値 | 姿と名前 | タイプ | 種族値 |
特性 | 特性 | |||||
U S U M 伝 説 |
日食ネクロズマ(新) |
エスパー
はがね
|
HP:- 攻撃:- 防御:- 特攻:- 特防:- 早さ:- 合計: |
月食ネクロズマ(新) |
エスパー
はがね
|
HP:- 攻撃:- 防御:- 特攻:- 特防:- 早さ:- 合計: |
プリズムアーマー |
プリズムアーマー |
|||||
伝 説 ・ 第 二 |
ホウオウ |
ほのお
|
HP:106 攻撃:130 防御:90 特攻:110 特防:154 早さ:90 合計:680 |
ルギア |
エスパー
|
HP:106 攻撃:90 防御:130 特攻:90 特防:154 早さ:110 合計:680 |
プレッシャー (せいしんりょく) |
プレッシャー (マルチスケイル) |
|||||
準 伝 説 ・ 第 二 |
ライコウ |
でんき
|
HP:90 攻撃:85 防御:75 特攻:115 特防:100 早さ:115 合計:580 |
エンテイ |
ほのお
|
HP:115 攻撃:115 防御:85 特攻:90 特防:75 早さ:100 合計:580 |
プレッシャー (せいしんりょく) |
プレッシャー (せいしんりょく) |
|||||
伝 説 ・ 第 三 |
グラードン |
じめん
|
HP:100 攻撃:150 防御:140 特攻:100 特防:90 早さ:90 合計:670 |
カイオーガ |
みず
|
HP:100 攻撃:100 防御:90 特攻:150 特防:140 早さ:90 合計:670 |
ひでり | あめふらし | |||||
準 伝 説 ・ 第 三 |
ラティオス |
ドラゴン
エスパー
|
HP:80 攻撃:90 防御:80 特攻:130 特防:110 早さ:110 合計:600 |
ラティアス |
ドラゴン
エスパー
|
HP:80 攻撃:80 防御:90 特攻:110 特防:130 早さ:110 合計:600 |
ふゆう | ふゆう | |||||
伝 説 ・ 第 四 |
ディアルガ |
はがね
ドラゴン
|
HP:100 攻撃:150 防御:140 特攻:100 特防:90 早さ:90 合計:670 |
パルキア |
みず
ドラゴン
|
HP:100 攻撃:100 防御:90 特攻:150 特防:140 早さ:90 合計:670 |
プレッシャー (テレパシー) |
プレッシャー (テレパシー) |
|||||
準 伝 説 ・ 第 四 |
ヒードラン |
ほのお
はがね
|
HP:91 攻撃:90 防御:106 特攻:130 特防:106 早さ:77 合計:600 |
レジギガス |
ノーマル
|
HP:110 攻撃:160 防御:110 特攻:80 特防:110 早さ:100 合計:670 |
もらいび (ほのおのからだ) |
スロースタート | |||||
伝 説 ・ 第 五 |
レシラム |
ドラゴン
ほのお
|
HP:100 攻撃:120 防御:100 特攻:150 特防:120 早さ:90 合計:680 |
ゼクロム |
ドラゴン
でんき
|
HP:100 攻撃:150 防御:120 特攻:120 特防:100 早さ:90 合計:680 |
ターボブレイズ | テラボルテージ | |||||
準 伝 説 ・ 第 五 |
トルネロス |
HP:79 攻撃:115 防御:70 特攻:125 特防:80 早さ:111 合計:580 |
ボルトロス |
でんき
|
HP:79 攻撃:115 防御:70 特攻:125 特防:80 早さ:111 合計:580 |
|
いたずらごころ (まけんき) |
いたずらごころ (まけんき) |
|||||
伝 説 ・ 第 六 |
ゼルネアス |
フェアリー
|
HP:126 攻撃:131 防御:95 特攻:131 特防:98 早さ:99 合計:680 |
イベルタル |
あく
|
HP:126 攻撃:131 防御:95 特攻:131 特防:98 早さ:99 合計:680 |
フェアリーオーラ | ダークオーラ | |||||
U B ・ ウ ル ト ラ ビ | ス ト |
UB:BLAST(新) |
ほのお
ゴースト
|
HP:- 攻撃:- 防御:- 特攻:- 特防:- 早さ:- 合計:- |
UB:LAY(新) |
いわ
はがね
|
HP:- 攻撃:- 防御:- 特攻:- 特防:- 早さ:- 合計: |
ビーストブースト | ビーストブースト | |||||
マッシブーン |
むし
かくとう
|
HP:107 攻撃:139 防御:139 特攻:53 特防:53 早さ:79 合計:570 |
フェローチェ |
むし
かくとう
|
HP:71 攻撃:137 防御:37 特攻:137 特防:37 早さ:151 合計:570 |
|
ビーストブースト | ビーストブースト | |||||
カミツルギ |
くさ
はがね
|
HP:59 攻撃:181 防御:131 特攻:59 特防:31 早さ:109 合計:570 |
テッカグヤ |
はがね
|
HP:97 攻撃:101 防御:103 特攻:107 特防:101 早さ:61 合計:570 |
|
ビーストブースト | ビーストブースト | |||||
ヌ シ |
ラランテス (ヌシver) |
くさ
|
HP:70 攻撃:105 防御:90 特攻:80 特防:90 早さ:45 合計:480 |
エンニュート (ヌシVer) |
どく
ほのお
|
HP:68 攻撃:64 防御:60 特攻:111 特防:60 早さ:117 合計:480 |
リーフガード (あまのじゃく) |
ふしょく (どんかん) |
|||||
野 生 ポ ケ モ ン |
ロコン (アローラの姿) |
こおり
|
HP:38 攻撃:41 防御:40 特攻:50 特防:65 早さ:65 合計:299 |
サンド (アローラの姿) |
こおり
はがね
|
HP:50 攻撃:75 防御:90 特攻:10 特防:35 早さ:40 合計:300 |
ゆきがくれ (ゆきふらし) |
ゆきがくれ (ゆきかき) |
|||||
キュウコン (アローラの姿) |
こおり
フェアリー
|
HP:73 攻撃:67 防御:75 特攻:81 特防:100 早さ:109 合計:505 |
サンドパン (アローラの姿) |
こおり
はがね
|
HP:75 攻撃:100 防御:120 特攻:25 特防:65 早さ:65 合計:450 |
|
ゆきがくれ (ゆきふらし) |
ゆきがくれ (ゆきかき) |
|||||
デルビル |
あく
ほのお
|
HP:45 攻撃:60 防御:30 特攻:80 特防:50 早さ:65 合計:330 |
ラクライ |
でんき
|
HP:40 攻撃:45 防御:40 特攻:65 特防:40 早さ:65 合計:295 |
|
はやおき もらいび (きんちょうかん) |
せいでんき ひらいしん (マイナス) |
|||||
ヘルガー |
あく
ほのお
|
HP:75 攻撃:90 防御:50 特攻:110 特防:80 早さ:95 合計:500 |
ライボルト |
でんき
|
HP:70 攻撃:75 防御:60 特攻:105 特防:60 早さ:105 合計:475 |
|
はやおき もらいび (きんちょうかん) |
せいでんき ひらいしん (マイナス) |
|||||
モンメン |
くさ
フェアリー
|
HP:40 攻撃:27 防御:60 特攻:37 特防:50 早さ:66 合計:280 |
チュリネ |
くさ
|
HP:45 攻撃:35 防御:50 特攻:70 特防:50 早さ:30 合計:280 |
|
いたずらごころ すりぬけ (ようりょくそ) |
ようりょくそ マイペース (リーフガード) |
|||||
エルフーン |
くさ
フェアリー
|
HP:60 攻撃:67 防御:85 特攻:77 特防:75 早さ:116 合計:480 |
ドレディア |
くさ
|
HP:70 攻撃:60 防御:75 特攻:110 特防:75 早さ:90 合計:480 |
|
いたずらごころ すりぬけ (ようりょくそ) |
ようりょくそ マイペース (リーフガード) |
|||||
ワシボン |
あく
ほのお
|
HP:70 攻撃:83 防御:50 特攻:37 特防:50 早さ:60 合計:350 |
バルチャイ |
あく
|
HP:70 攻撃:55 防御:75 特攻:45 特防:65 早さ:60 合計:370 |
|
するどいめ ちからずく (はりきり) |
はとむね ぼうじん (くだけるよろい) |
|||||
ウォーグル |
あく
ほのお
|
HP:100 攻撃:123 防御:75 特攻:57 特防:75 早さ:80 合計:510 |
バルジーナ |
あく
|
HP:110 攻撃:65 防御:105 特攻:55 特防:95 早さ:80 合計:510 |
|
するどいめ ちからずく (まけんき) |
はとむね ぼうじん (くだけるよろい) |
|||||
化 石 |
ズガイドス |
いわ
|
HP:67 攻撃:125 防御:40 特攻:30 特防:30 早さ:58 合計:350 |
タテトプス |
いわ
はがね
|
HP:30 攻撃:42 防御:118 特攻:42 特防:88 早さ:30 合計:350 |
かたやぶり (ちからずく) |
がんじょう (ぼうおん) |
|||||
ラムパルド |
いわ
|
HP:97 攻撃:165 防御:60 特攻:65 特防:50 早さ:58 合計:495 |
トリデプス |
いわ
はがね
|
HP:60 攻撃:52 防御:168 特攻:47 特防:138 早さ:30 合計:495 |
|
かたやぶり (ちからずく) |
がんじょう (ぼうおん) |
|||||
プロトーガ |
みず
いわ
|
HP:54 攻撃:78 防御:103 特攻:53 特防:45 早さ:22 合計:355 |
アーケン |
いわ
|
HP:55 攻撃:112 防御:45 特攻:74 特防:45 早さ:70 合計:401 |
|
ハードロック がんじょう (すいすい) |
よわき | |||||
アバゴーラ |
みず
いわ
|
HP:74 攻撃:108 防御:133 特攻:83 特防:65 早さ:32 合計:495 |
アーケオス |
いわ
|
HP:75 攻撃:140 防御:65 特攻:112 特防:65 早さ:110 合計:567 |
|
ハードロック がんじょう (すいすい) |
よわき |
※「日食・月食ネクロズマ」はウルトラサンムーンで追加されたネクロズマの新フォルム
→「日食ネクロズマ」は「ネクロズマ」が「ソルガレオ」を取り込んだ姿
→「月食ネクロズマ」は「ネクロズマ」が「ルナアーラ」を取り込んだ姿
前作サンムーンでは約300種類※のポケモンが登場したが、
新作ウルトラサンムーンでは400種類以上のポケモンが登場。
※前作でも「島スキャン」のポケモンも含めると約380種ほど集めることができた。
備考:共通で取れる伝説ポケモン・UB(ウルトラビースト)
登場作品 | 取れるポケモン(両バージョン) |
---|---|
1-赤・緑 | ミュウツー/フリーザー/サンダー/ファイヤー |
2-金・銀 | スイクン |
3-ルビー・サファイア | レックウザ/レジロック/レジアイス/レジスチル |
4-ダイヤモンド・パール | ギラティナ/ユクシー/エムリット/アグノム/ クレセリア |
5-ブラック・ホワイト | キュレム/コバルオン/テラキオン/ビリジオン/ ランドロス |
6-XY | ジガルデ(前作サンムーンでも入手可能※) |
7-サン・ムーン | ウツロイド/デンジュモク/アクジキング |
※>前作サンムーンのジガルデ入手方法や100%フォルムの作り方などはこちら
GTSでの交換入手で集めよう!
世界中のプレイヤーとポケモンの交換ができる「GTS」を利用すれば、
バージョン違いのポケモンであっても比較的楽に入手することができるのでぜひ活用しよう!
見たことがないポケモンでも、[入力]を選択する事で指定するができる。
ウルトラサン・ムーンの「GTS」は「フェスサークル」から利用できる。
冒険を少し進めるとDS下画面のメニューからいつでもアクセスできるようになる。
※一部の配布ポケモンや、幻のポケモン(マギアナやマーシャドー等)はGTSでは交換する事も預ける事もできない。幻のポケモンは見つけた事がなくても「図鑑完成」となる。
ポケモンの進化の違い
ごく一部のポケモンの進化が、サンとムーンとでは異なった種類になる。
イワンコ→ルガルガン昼夜夕
種類 | 進化条件 | 進化先 |
---|---|---|
イワンコ |
→サン→ [昼にLv25以上] |
ルガルガン(まひるのすがた) |
→ムーン→ [夜にLv25以上] |
ルガルガン(まよなかのすがた) |
|
早期特典イワンコ※1 |
→両Ver→ [夕方※2にLv25以上] |
ルガルガン(たそがれのすがた) |
- ※1.早期特典はタイトル画面下[ふしぎなおくりもの]でインターネット経由(自宅Wi-Fi等)で受け取り可能。”受け取り期限は2018年1月18日まで”
- 早期特典のイワンコだけが(たそがれのすがた)に進化できる
- 早期特典のイワンコは真昼・真夜中の姿には進化しない
- ※2.[夕方]はサン:17:00〜17:59、ムーン:5:00〜5:59の1時間
コスモッグ→コスモウム→ソルガレオorルナアーラ
種類 | 進化先1 | 進化条件 | 進化先2 | |
---|---|---|---|---|
コスモッグ |
→ [Lv43以上] |
コスモウム |
→サン→ [Lv53以上] |
ソルガレオ |
→ムーン→ [Lv53以上] |
ルナアーラ |
シナリオの違い
初登場となるウルトラホールの先の世界から来た謎の集団「ウルトラ調査隊」。
青年調査員のダルス、三つ編み少女のアマモ、女性調査員ミリン、髭を生やしたシオニラの4人。
ウルトラサンではダルスとアマモが中心として物語が描かれ、
ウルトラムーンではミリンとシオニラを中心とした異なる視点で物語が描かれている。
その他の違い(前作では)
※前作
「一部アイテムの入手方法」
「ファッションアイテム」
「フェスサークルのお店」
「一部トレーナパスのスタンプの柄」
「バトルツリーの強敵」
…などがあったのだが、育成や収集で大きな違いとなっていたのは以下の2点。
ファッションアイテムの違い
「ブティック」で購入できる一部のファッションアイテムのカラーや模様が異なる。
■例・カラーの違い
【サン】:レッド・イエロー・オレンジ・ピンク・ベージュ…主に暖色系を購入可能
【ムーン】:グリーン・ブルー・ ・パープル・グレー…主に寒色系を購入可能
■柄・模様の違い
【サン】:どくばちパターン・なまこパターン・くびなががら
【ムーン】:くらげパターン・けがにパターン・れいこくがら
別バージョンの色・模様、未入手のファッションアイテムは「フェスサークル」のランクが上がると訪れている同性の人に話しかけて「その服ステキ!」で取り寄せる事もできる。
ただし1日1回、帽子・トップス・ボトムスなどの種類までは指定できずランダムなため、集めやすいわけではない。
フェスサークルのマーマネが呼ぶお店の違い
※前作
最速レベル100上げ・一発252努力値振り・服を限定色に染める等、
やりこみには欠かせない「フェスサークル」や、服やカバンなどのファッションアイテムにもバージョン違いが存在。
別バージョンのお店や服などは「フェスサークル」に訪れる人々に話しかけてフェスコインを払う事で用意することもできるのだが、
効果の高い店を呼ぶには大量のコインが必要となる。
中でも効率の良いレベル100上げに必須の「ふしぎキッチン★5」がサンでしか出ないため、ムーンは育成環境を整えるのが難しくなっていた。
ファミ通の開発者インタビューでは「育成がかなりしやすくなっている」とあったが、
果たしてこの辺りは改善されているのだろうか。(発売後や仕様判明後追記予定)
▼その他フェスサークルのバージョンの違いは以下を参考に
>フェスサークル攻略TOPページ
■関連ページ
>伝説祭り!全伝説ポケモン・UB入手方法まとめ
ポケモンウルトラサン・ムーン の人気・おすすめ記事