-
はてブしとく

- 最終更新:2015-07-25 8:53

オメガルビー・アルファサファイアでは入手できないポケモン一覧。
全国図鑑を完成させるためには
このページに載っているポケモンをX・YやGTSでの交換で入手する必要がある。
以下でX・Yでの出現場所・入手方法付きで紹介。
GTS交換や旧世代からポケモンバンクを利用して集める際の参考にもどうぞ
▼オメガルビー・アルファサファイアで図鑑を埋められる全ポケモン
「 ホウエン図鑑全ポケモン入手法」+「追加出現全国ポケモン一覧表」
▼目次
収集のポイント
- 幻のポケモンは図鑑完成の対象外(ミュウ,セレビィ,ジラーチ,アルセウス等13種)
- 全国図鑑は[XY]と[ORAS]の2作だけで完成(幻除く706種)させることができる
- 育て屋に預けてタマゴを作れば進化前のポケモンを入手可能(
メタモンがいると便利) - GTS/ミラクル交換でも通信進化する(他人から受け取った場合のみ)
- GTSでは見つけた事が無いポケモンでも[入力]で名前を入れれば指定可能
- XY:[フレンドサファリ]での入手はおすすめしない
→施設の仕様上、特定のフレンドコードが必要になるため入手性がかなり悪い。
▼フレンドサファリとは
XY殿堂入り後から行けるキナンシティの施設。他地方や隠し特性等が入手可。
3DS本体に登録したフレンドコード毎に作られるサファリ1つに付き最大3種出現。
相手が殿堂入りし、PSS通信する事で3種類目と隠し特性ポケモンが出現するようになる
詳細>ポケモンXYフレンドサファリ攻略
交換で入手してしまった方が早いポケモン
XYを周回するよりもさっさとGTSで入手してしまった方が早いポケモン
- 初代御三家(
フシギダネ,
ヒトカゲ,
ゼニガメ)…序盤に貰えるので周回収集する人も - ORAS入手不可かつXYバージョン限定…[XY出現ポケモンの違いはこちら]
- Y:
シェルダー,
パルシェン,
ヨーギラス,
サナギラス,
バンギラス - Y:
チョロネコ,
レパルダス,
シュシュプ,
フレフワン,
イベルタル - X:
デルビル,
ヘルガー,
ペロッパフ,
ペロリーム,
ゼルネアス
- Y:
- カセキ…どちらか1種しか入手できない
- アゴのカセキ:
チゴラス,
ガチゴラス - ヒレのカセキ:
アマルス,
アマルルガ
- アゴのカセキ:
- 三鳥(
フリーザー,
サンダー,
ファイヤー)…殿堂入り後にいずれか1匹しか入手できない
- 最初にハリマロンを選んだ場合フリーザーを入手可
- 最初にフォッコを選んだ場合サンダー入手可
- 最初にケロマツを選んだ場合ファイヤー入手可
XY・GTS交換での入手が必要なポケモン一覧表
下表の各ポケモンのいずれかの進化段階さえ抑えておけばORASでの全図鑑完成は近い。
※表の[捕獲]の欄は捕まえやすさの目安。数値が大きい程捕まえやすい。
例:155以上ならクイックボールを1ターン目に投げれば80%以上の確率で捕獲成功
>XY:進化アイテムの入手方法などはこちら/ORAS:進化アイテムの入手方法などはこちら
| № | 名前 | 捕獲 | XYでの出現場所・入手方法 |
|---|---|---|---|
| 001 | 45 | 【貰う】ミアレシティ:ポケモン研究所でプラターヌ博士から貰える ※フシギダネ/ヒトカゲ/ゼニガメのいずれか1匹 |
|
| 002 | 45 | 【フレンドサファリ】くさ/2枠目 【進化】フシギダネがLv16で進化 |
|
| 003 | 45 | 【進化】フシギソウがLv32で進化 | |
| 004 | 45 | 【貰う】ミアレシティ:ポケモン研究所でプラターヌ博士から貰える ※フシギダネ/ヒトカゲ/ゼニガメのいずれか1匹 |
|
| 005 | 45 | 【フレンドサファリ】ほのお/2枠目 【進化】ヒトカゲがLv16で進化 |
|
| 006 | 45 | 【進化】リザードがLv36で進化 | |
| 007 | 45 | 【貰う】ミアレシティ:ポケモン研究所でプラターヌ博士から貰える ※フシギダネ/ヒトカゲ/ゼニガメのいずれか1匹 |
|
| 008 | 45 | 【フレンドサファリ】みず/2枠目 【進化】ゼニガメがLv16で進化 |
|
| 009 | 45 | 【進化】カメールがLv36で進化 | |
| 010 | 255 | 【野生】ハクダンの森,2番道路(Yのみ) | |
| 011 | 120 | 【野生】ハクダンの森(Yのみ) 【進化】キャタピーがLv7で進化 |
|
| 012 | 45 | 【フレンドサファリ】むし/1枠目 【進化】トランセルがLv10で進化 |
|
| 021 | 255 | 【フレンドサファリ】ひこう/1枠目 【タマゴ】オニドリルを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す |
|
| 022 | 90 | 【野生】チャンピオンロード外部(影/飛び出し) 【進化】オニスズメがLv20で進化 |
|
| 023 | 255 | 【群れ】14番道路 | |
| 024 | 90 | 【群れ】19番道路 【進化】アーボがLv22で進化 |
|
| 029 | 235 | 【群れ】11番道路 | |
| 030 | 120 | 【野生】11番道路 【進化】ニドラン♀がLv16で進化 |
|
| 031 | 45 | 【進化】ニドリーナに[つきのいし]を使うと進化 | |
| 032 | 235 | 【群れ】11番道路 | |
| 033 | 120 | 【野生】11番道路 【進化】ニドラン♂がLv16で進化 |
|
| 034 | 45 | 【進化】ニドリーノに[つきのいし]を使うと進化 | |
| 060 | 255 | 【釣り:ボロ】クノエシティ,レンリタウン,フロストケイブ,ポケモンの村,チャンピオンロード,14~16番道路,19番道路,21番道路 【群れ】ポケモンの村 |
|
| 061 | 120 | 【釣り/いい/凄い】クノエシティ,レンリタウン,フロストケイブ,ポケモンの村,チャンピオンロード,14~16番道路,19番道路,21番道路 【水上】ポケモンの村 【フレンドサファリ】みず/3枠目 【進化】ニョロモがLv25で進化 |
|
| 062 | 45 | 【釣り/凄い】チャンピオンロード(ポケモンリーグ直前の洞窟部のみ) 【進化】ニョロボンに[みずのいし]を使うと進化 |
|
| 069 | 255 | 【群れ】14番道路 | |
| 070 | 120 | 【野生】14番道路,16番道路(黄色花),19番道路(花) 【群れ】19番道路 【進化】マダツボミがLv21で進化 |
|
| 071 | 45 | 【進化】ウツドンに[リーフのいし]を使うと進化 | |
| 083 | 45 | 【野生】22番道路 【交換】ハクダンシティでホルビーと交換 【フレンドサファリ】ひこう/1枠目 |
|
| 090 | 190 | ※Y限定出現 【釣り/いい】8番道路 |
|
| 091 | 60 |
※Y限定出現 |
|
| 092 | 190 | 【タマゴ】ゴーストを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す | |
| 093 | 90 | 【野生】フロストケイブ,チャンピオンロード,14番道路,19番道路 【進化】ゴースがLv25で進化 |
|
| 094 | 45 | 【進化】ゴーストを通信交換すると進化 | |
| 102 | 90 | 【野生】12番道路,アズール湾(草むら) 【群れ】アズール湾(草むら) |
|
| 103 | 45 | 【進化】タマタマに[リーフのいし]を使うと進化 | |
| 104 | 190 | 【野生】輝きの洞窟 | |
| 105 | 75 | 【フレンドサファリ】じめん/2枠目 【進化】カラカラがLv28で進化 |
|
| 108 | 45 | 【野生&群れ】チャンピオンロード | |
| 115 | 45 | 【野生】輝きの洞窟 | |
| 122 | 45 | 【野生】映し身の洞窟 | |
| 123 | 45 | 【野生&群れ】21番道路 | |
| 124 | 45 | 【野生】フロストケイブ 【進化】ムチュールがLv30で進化 |
|
| 128 | 45 | 【野生】12番道路 【群れ】12番道路 |
|
| 131 | 45 | 【水上】アズール湾,12番道路 【フレンドサファリ】こおり/3枠目 【貰う】12番道路西:シャラシティゲート側の男性から貰える |
|
| 143 | 25 | 【固定】7番道路 ※倒してしまった場合は殿堂入りで復活 |
|
| 144 | 3 | 【固定】※最初に[ハリマロン]を選んだ場合のみ出現&入手可能。 殿堂入り後からカロス各地の草むらに出現するようになる。 初回遭遇は運だが2回目以降は図鑑から位置を確認可能。 遭遇してもすぐ逃げてしまうが、 11回遭遇後はアズール湾の海神の穴から移動しなくなるので捕獲可能に。 ※倒してしまった場合殿堂入りで復活。再度遭遇を繰り返す必要有り |
|
| 145 | 3 | 【固定】※最初に[フォッコ]を選んだ場合のみ出現&入手可能。 殿堂入り後からカロス各地の草むらに出現するようになる。 初回遭遇は運だが2回目以降は図鑑から位置を確認可能。 遭遇してもすぐ逃げてしまうが、 11回遭遇後はアズール湾の海神の穴から移動しなくなるので捕獲可能に。 ※倒してしまった場合殿堂入りで復活。再度遭遇を繰り返す必要有り |
|
| 146 | 3 | 【固定】※最初に[ケロマツ]を選んだ場合のみ出現&入手可能。 殿堂入り後からカロス各地の草むらに出現するようになる。 初回遭遇は運だが2回目以降は図鑑から位置を確認可能。 遭遇してもすぐ逃げてしまうが、 11回遭遇後はアズール湾の海神の穴から移動しなくなるので捕獲可能に。 ※倒してしまった場合殿堂入りで復活。再度遭遇を繰り返す必要有り |
|
| 147 | 45 | 【釣り/いい】21番道路 | |
| 148 | 45 | 【釣り/凄い】21番道路 【フレンドサファリ】ドラゴン/2枠目 【進化】ミニリュウがLv30で進化 |
|
| 149 | 45 | 【進化】ハクリューがLv55で進化 | |
| 150 | 3 | 【固定】殿堂入り後、ポケモンの村北の[ななしの洞窟]に出現 ※倒してしまった場合殿堂入りで復活。 |
|
| 151 | 45 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信/HGSS】全国Wi-fiプレゼント(2010年1月29日~2月14日)等 |
|
| 161 | 255 | 【野生】6番道路 | |
| 162 | 90 | 【進化】オタチがLv15で進化 | |
| 163 | 255 | 【フレンドサファリ】ひこう/2枠目 【タマゴ】ヨルノズクを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す |
|
| 164 | 90 | 【野生】ポケモンの村,20番道路 【進化】ホーホーがLv20で進化 |
|
| 165 | 255 | 【野生】4番道路 【フレンドサファリ】むし/1枠目 |
|
| 166 | 90 | 【進化】レディバがLv18で進化 | |
| 179 | 235 | 【群れ】12番道路 | |
| 180 | 120 | 【進化】メリープがLv15で進化 | |
| 181 | 45 | 【進化】モココがLv30で進化 | |
| 185 | 65 | 【群れ】20番道路 【進化】ウソハチをLv15まで育て[ものまね]を覚えさせるか、[ものまね]覚えた状態でレベルアップすると進化 |
|
| 186 | 45 | 【釣り/凄い】19番道路 【進化】ニョロゾに[おうじゃのしるし]を持たせて通信交換すると進化 |
|
| 187 | 255 | 【群れ】7番道路 | |
| 188 | 120 | 【進化】ハネッコがLv18で進化 | |
| 189 | 45 | 【進化】ポポッコがLv27で進化 | |
| 193 | 75 | 【群れ】10番道路 | |
| 194 | 255 | 【フレンドサファリ】じめん/1枠目 【タマゴ】ヌオーを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す |
|
| 195 | 90 | 【野生】14番道路,19番道路 【水上】14番道路,19番道路 【フレンドサファリ】みず/2枠目 【進化】ウパーがLv20で進化 |
|
| 206 | 190 | 【野生】3番道路,22番道路 【フレンドサファリ】ノーマル/1枠目 |
|
| 207 | 60 | 【群れ】19番道路 | |
| 209 | 190 | 【野生】10番道路 【フレンドサファリ】フェアリー/1枠目 |
|
| 210 | 75 | 【進化】ブルーがLv23で進化 | |
| 211 | 45 | 【釣り/凄い】8番道路 | |
| 212 | 25 | 【進化】ストライクに[メタルコート]を持たせて通信交換すると進化 | |
| 213 | 190 | 【岩砕き】18番道路,終の洞窟,チャンピオンロード 【フレンドサファリ】いわ/3枠目 |
|
| 215 | 60 | 【野生】17番道路 【フレンドサファリ】こおり/2枠目 【フレンドサファリ】あく/2枠目 |
|
| 216 | 120 | 【フレンドサファリ】こおり/1枠目 【タマゴ】リングマを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す |
|
| 217 | 60 | 【野生】21番道路 【進化】ヒメグマがLv30で進化 |
|
| 220 | 225 | 【タマゴ】イノムーを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す | |
| 221 | 75 | 【野生】フロストケイブ 【フレンドサファリ】こおり/3枠目 【進化】ウリムーがLv33で進化 |
|
| 228 | 120 | ※X限定出現 【野生&群れ】10番道路 |
|
| 229 | 45 | 【進化】デルビルLv24で進化 | |
| 235 | 45 | 【野生】7番道路 【フレンドサファリ】ノーマル/3枠目 |
|
| 238 | 45 | 【タマゴ】ルージュラを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す | |
| 241 | 45 | 【野生&群れ】12番道路 | |
| 246 | 45 | ※Y限定出現 【群れ】終の洞窟 |
|
| 247 | 45 | ※Y限定出現 【野生】18番道路,終の洞窟 【フレンドサファリ】いわ/2枠目 【進化】ヨーギラスがLv30で進化 |
|
| 248 | 45 | 【進化】サナギラスLv55で進化 | |
| 251 | 45 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信】ポケモンバンク利用登録特典(2014年9月30日まで) |
|
| 385 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信】チャリティバンド購入特典(終了済み) 【配信】ポケモンセンター東北配布(2015年8月16日まで) |
|
| 396 | 255 | 【群れ】11番道路 | |
| 397 | 120 | 【野生】11番道路 【進化】ムックルがLv14で進化 |
|
| 398 | 45 | 【進化】ムクバードがLV34で進化 | |
| 399 | 255 | 【野生】22番道路(草むら) | |
| 400 | 127 | 【野生】22番道路(花) 【フレンドサファリ】みず/1枠目 【進化】ビッパがLv15で進化 |
|
| 412 | 120 | 【野生】3番道路 | |
| 413 | 45 | 【進化】ミノムッチ♀がLv20で進化 | |
| 414 | 45 | 【進化】ミノムッチ♂がLv20で進化 | |
| 415 | 120 | 【野生】4番道路 【フレンドサファリ】むし/1枠目 |
|
| 416 | 45 | 【進化】ミツハニー♀がレベル21で進化 | |
| 417 | 200 | 【野生】12番道路 【フレンドサファリ】でんき/1枠目 |
|
| 418 | 190 | 【タマゴ】フローゼルを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す | |
| 419 | 75 | 【野生】16番道路(花),21番道路 【水上】レンリタウン,チャンピオンロード,15~16番道路,21番道路 【フレンドサファリ】みず/2枠目 【進化】ブイゼルがLv26で進化 |
|
| 434 | 225 | 【野生&群れ】11番道路 | |
| 435 | 60 | 【進化】スカンプーがLV34で進化 | |
| 438 | 255 | 【タマゴ】ウソッキーに[がんせきおこう]を持たせてタマゴを作る | |
| 439 | 145 | 【群れ】映し身の洞窟 【タマゴ】バリヤードに[あやしいおこう]を持たせてタマゴを作る |
|
| 446 | 50 | 【タマゴ】カビゴンに[まんぷくおこう]を持たせてタマゴを作る | |
| 447 | 75 | 【野生】22番道路 【フレンドサファリ】かくとう/3枠目 |
|
| 448 | 45 | 【貰う】シャラシティでニコルから貰う 【進化】十分になつかせたリオルを朝・昼の時間帯(午前4時00分~午後7時59分)にレベルアップさせると進化 |
|
| 449 | 140 | 【野生】9番道路 | |
| 450 | 60 | 【進化】ヒポポタスがLv34で進化 | |
| 453 | 140 | 【野生】7番道路 | |
| 454 | 75 | 【フレンドサファリ】どく/3枠目 【進化】グレッグルLv37で進化 |
|
| 455 | 200 | 【野生】14番道路,19番道路 | |
| 459 | 120 | 【野生】17番道路 【フレンドサファリ】こおり/1枠目 |
|
| 460 | 60 | 【野生】17番道路 【進化】ユキカブリがLv40で進化 |
|
| 461 | 45 | 【進化】ニューラに[するどいツメ]を持たせて、夜の時間(午後8時00分午前3時59分まで)にレベルアップすると進化 | |
| 463 | 45 | 【進化】ベロリンガをLv33にまで育て[ころがる]を覚えさせるか、[ころがる]を覚えた状態でレベルアップすると進化 | |
| 469 | 30 | 【進化】ヤンヤンマをLv33にまで育て[げんしのちから]を覚えさせるか、[げんしのちから]を覚えた状態でレベルアップすると進化 | |
| 472 | 30 | 【進化】グライガーに[するどいキバ]を持たせて、夜の時間(午後8時00分午前3時59分まで)にレベルアップすると進化 | |
| 473 | 50 | 【進化】イノムーに[げんしのちから/技思い出し]を覚えさせてレベルアップすると進化 | |
| 479 | 45 | 【野生】荒れ果てホテルのゴミ箱を調べる(火曜日限定) >ミアレ:ポケモン研究所2F段ボールを調べるとフォルムチェンジ可 >ORASでのフォルムチェンジ場所一覧 |
|
| 489 | 30 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【タマゴ】マナフィとメタモンを育て屋に預けてタマゴを作る |
|
| 490 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信/BW】全国Wi-fi配信等 |
|
| 491 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信/XY】2014年映画:破壊の繭とディアンシー前売り券 |
|
| 492 | 45 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信】ポケモンスクラップ特典(2015年4月30日まで) >ORASでのフォルムチェンジ場所一覧 |
|
| 493 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信】2015年映画[光輪の超魔神]前売り券購入特典 【配信/BW】ハイリンクの森(2010年11月5月~翌年1月31日) >プレートの入手場所はこちら |
|
| 494 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信】ポケモンスクラップ特典(2015年4月30日まで) |
|
| 504 | 255 | 【タマゴ】ミルホッグを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す | |
| 505 | 255 | 【野生】15番道路 【進化】ミネズミがLv20で進化 |
|
| 509 | 255 | 【タマゴ】レパルダスを育て屋に預け、見つかったタマゴを孵す | |
| 510 | 90 | ※Y限定出現 【野生】15番道路 【フレンドサファリ】あく/3枠目 【進化】チョロネコがLv20で進化 |
|
| 511 | 190 | 【野生】ハクダンの森 【フレンドサファリ】くさ/1枠目 |
|
| 512 | 75 | 【進化】ヤナップに[リーフのいし]を使うと進化 | |
| 513 | 190 | 【野生】ハクダンの森 【フレンドサファリ】ほのお/1枠目 |
|
| 514 | 75 | 【進化】バオップに[ほのおのいし]を使うと進化 | |
| 515 | 190 | 【野生】ハクダンの森 【フレンドサファリ】みず/1枠目 |
|
| 516 | 75 | 【進化】ヒヤップに[みずのいし]を使うと進化 | |
| 527 | 190 | 【飛び出し】輝きの洞窟(一番奥のマップ),映し身の洞窟 【フレンドサファリ】ひこう/1枠目 |
|
| 528 | 45 | 【進化】十分になつかせたコロモリをレベルアップすると進化 | |
| 543 | 255 | 【飛び出し】6番道路 | |
| 544 | 120 | 【フレンドサファリ】どく/3枠目 【進化】フシデがLv22で進化 |
|
| 545 | 45 | 【進化】ホイーガがLv30で進化 | |
| 550 | 25 | 【釣り/いい/凄い】レンリタウン,フロストケイブ,15-16番道路等 | |
| 561 | 45 | 【野生】10番道路 【フレンドサファリ】エスパー/2枠目 |
|
| 577 | 200 | 【野生】映し身の洞窟 | |
| 578 | 100 | 【進化】ユニランがLv32で進化 【フレンドサファリ】エスパー/3枠目 |
|
| 579 | 50 | 【進化】ダブランがLv41で進化 | |
| 580 | 190 | 【野生】7番道路 | |
| 581 | 45 | 【フレンドサファリ】ひこう/2枠目 【進化】コアルヒーがLv35で進化 |
|
| 582 | 255 | 【群れ】フロストケイブ | |
| 583 | 120 | 【進化】バニプッチがLv35で進化 | |
| 584 | 45 | 【進化】バニリッチがLv47で進化 | |
| 587 | 200 | 【野生】10番道路 【フレンドサファリ】でんき/3枠目 |
|
| 588 | 200 | 【野生】14番道路,19番道路 | |
| 589 | 75 | 【進化】[カブルモ]⇔[チョボマキ]の通信交換で進化 | |
| 590 | 190 | 【野生】15番道路,16番道路 【群れ】15番道路,16番道路,20番道路,ポケモンの村 |
|
| 591 | 75 | 【野生】20番道路,ポケモンの村 【進化】タマゲダケがLv39で進化 |
|
| 597 | 255 | 【飛び出し】輝きの洞窟(一番奥のマップ),映し身の洞窟 【フレンドサファリ】はがね/1枠目 |
|
| 598 | 90 | 【進化】テッシードがLv40で進化 | |
| 607 | 190 | 【野生】荒れ果てホテル | |
| 608 | 90 | 【フレンドサファリ】ゴースト/1枠目 【進化】ヒトモシがLv41で進化 |
|
| 609 | 45 | 【進化】ランプラーに[やみのいし]を使うと進化 | |
| 615 | 25 | 【野生】フロストケイブ | |
| 616 | 200 | 【野生】14番道路,19番道路 | |
| 617 | 75 | 【進化】[チョボマキ]⇔[カブルモ]の通信交換で進化 | |
| 618 | 75 | 【野生】14番道路(沼)、19番道路(沼) 【水上】14番道路,19番道路 【フレンドサファリ】でんき/2枠目 |
|
| 619 | 180 | 【野生】8番道路 【フレンドサファリ】かくとう/1枠目 |
|
| 620 | 45 | 【進化】コジョフーがLv50で進化 | |
| 622 | 190 | 【野生】10番道路 | |
| 623 | 90 | 【フレンドサファリ】ゴースト/3枠目 【進化】ゴビットがLv43で進化 |
|
| 624 | 120 | 【野生】荒れ果てホテル,15番道路 【フレンドサファリ】あく/1枠目 |
|
| 625 | 45 | 【進化】コマタナがLv52で進化 | |
| 631 | 90 | 【野生&群れ&飛び出し】18番道路 | |
| 632 | 90 | 【野生&群れ】18番道路,終の洞窟 【飛び出し】18番道路 |
|
| 647 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信】ポケモンスクラップ特典(2015年4月30日まで) 【配信/BW】2012年映画:キュレムVS聖剣士ケルディオ前売り券 >ORASでのフォルムチェンジ場所一覧 |
|
| 648 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信/BW】2012年映画:キュレムVS聖剣士ケルディオ来場 >ORASでのフォルムチェンジ場所一覧 |
|
| 649 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信/BW2】2013年映画:神速のゲノセクト来場 >ORASでのフォルムチェンジ場所一覧 |
|
| 650 | 45 | 【貰う】最初に貰う(ハリマロン,フォッコ,ケロマツから1匹) 【交換】殿堂入り後、サナと交換(最初にフォッコを選んだ場合) |
|
| 651 | 45 | 【フレンドサファリ】くさ/3枠目 【進化】ハリマロンがLv16で進化 |
|
| 652 | 45 | 【進化】ハリボーグがLv36で進化 | |
| 653 | 45 | 【貰う】最初に貰う(ハリマロン,フォッコ,ケロマツから1匹) 【交換】殿堂入り後、サナと交換(最初にケロマツを選んだ場合) 【配信】不思議な贈り物コード[SERENA01](2015年3月31日まで) ※セレナのフォッコが貰える(公式紹介ページ) |
|
| 654 | 45 | 【フレンドサファリ】ほのお/3枠目 【進化】フォッコがLv16で進化 |
|
| 655 | 45 | 【進化】マフォクシーがLv36で進化 | |
| 656 | 45 | 【貰う】最初に貰う(ハリマロン,フォッコ,ケロマツから1匹) 【交換】殿堂入り後、サナと交換(最初にハリマロンを選んだ場合) |
|
| 657 | 45 | 【フレンドサファリ】みず/3枠目 【進化】ケロマツがLv16で進化 |
|
| 658 | 45 | 【進化】ゲコガシラがLv36で進化 | |
| 659 | 255 | 【野生】2番道路,3番道路,5番道路,22番道路 | |
| 660 | 127 | 【野生】22番道路(黄花) 【フレンドサファリ】じめん/3枠目 【進化】ホルビーがLv20で進化 |
|
| 661 | 255 | 【野生】2番道路,3番道路,ハクダンの森 | |
| 662 | 120 | 【フレンドサファリ】ひこう/3枠目 【進化】ヤヤコマがLv17で進化 |
|
| 663 | 45 | 【進化】ヒノヤコマがLv35で進化 | |
| 664 | 255 | 【野生】2番道路,ハクダンの森 | |
| 665 | 120 | 【進化】コフキムシがLv9で進化 | |
| 666 | 45 | 【フレンドサファリ】むし/3枠目 【進化】コフーライがLv12で進化 おまけ>ビビヨンの全模様と地域設定、集め方まとめ |
|
| 667 | 220 | 【野生】22番道路 | |
| 668 | 65 | 【フレンドサファリ】ほのお/2枠目 【進化】シシコがLv35で進化 |
|
| 669 | 255 | 【野生】4番道路,7番道路 | |
| 670 | 120 | 【フレンドサファリ】フェアリー/3枠目(赤,黄,青) 【進化】フラベベがLv19で進化 |
|
| 671 | 45 | 【進化】フラエッテに[ひかりのいし]を使うと進化 | |
| 672 | 200 | 【野生】5番道路 | |
| 673 | 45 | 【フレンドサファリ】くさ/3枠目 【進化】メェークルがLv32で進化 |
|
| 674 | 220 | 【野生】5番道路 【フレンドサファリ】かくとう/2枠目 |
|
| 675 | 65 | 【進化】[てもち]にあくタイプがいる状態でヤンチャムをLv32以上にする | |
| 676 | 160 | 【野生】5番道路 おまけ>トリミアンのカット一覧(色違いVer有り) |
|
| 677 | 190 | 【野生】6番道路 【フレンドサファリ】エスパー/2枠目 |
|
| 678 | 75 | 【進化】ニャスパーがLv25で進化 | |
| 679 | 180 | 【野生】6番道路 | |
| 680 | 90 | 【進化】ヒトツキがLv35で進化 | |
| 681 | 45 | 【進化】ニダンギルに[やみのいし]を使うと進化 | |
| 682 | 200 | ※Y限定出現 【野生】7番道路 【フレンドサファリ】フェアリー/2枠目 |
|
| 683 | 140 | 【進化】シュシュプに[においぶくろ]を持たせて通信交換すると進化 | |
| 684 | 200 | ※X限定出現 【野生】7番道路 【フレンドサファリ】フェアリー/2枠目 |
|
| 685 | 140 | 【進化】ペロッパフに[ホイップホップ]を持たせて通信交換すると進化 | |
| 686 | 190 | 【野生】8番道路,アズール湾 【フレンドサファリ】あく/3枠目 |
|
| 687 | 80 | 【進化】マーイーカがLv30以上で、3DSを逆さまにした状態でレベルアップすると進化 | |
| 694 | 190 | 【野生】9番道路 【フレンドサファリ】でんき/2枠目 |
|
| 695 | 75 | 【進化】エリキテルに[たいようのいし]を使うと進化 | |
| 696 | 45 | 【カセキ】輝きの洞窟奥で入手する[アゴのカセキ]をコウジンタウンのカセキ研究所で復元する ※[アゴのカセキ]or[ヒレのカセキ]どちから1つしか入手できない |
|
| 697 | 45 | 【進化】チゴラスを朝・昼の時間帯(午前4時00分~午後7時59分)にLv39以上にレベルアップさせると進化 | |
| 698 | 45 | 【カセキ】輝きの洞窟奥で入手する[ヒレのカセキ]をコウジンタウンのカセキ研究所で復元する ※[アゴのカセキ]or[ヒレのカセキ]どちから1つしか入手できない |
|
| 699 | 45 | 【進化】アマルスを夜の時間帯(午後8時00分~午前3時59分)にLv39以上にレベルアップさせると進化 | |
| 701 | 100 | 【野生】10番道路 【フレンドサファリ】ひこう/3枠目 |
|
| 702 | 100 | 【野生】11番道路 【フレンドサファリ】でんき/1枠目 【フレンドサファリ】フェアリー/1枠目 |
|
| 703 | 60 | 【野生】映し身の洞窟 【群れ】映し身の洞窟 |
|
| 704 | 45 | 【野生】14番道路 【水上】14番道路 |
|
| 705 | 45 | 【野生】19番道路 【水上】19番道路 【フレンドサファリ】ドラゴン/3枠目 【進化】ヌメラがLv40で進化 |
|
| 706 | 45 | 【進化】ヌメイルを雨が降っている場所でLv50以上にレベルアップ | |
| 710 | 120 | 【野生】16番道路(長い草) 【フレンドサファリ】ゴースト/2枠目 |
|
| 711 | 60 | 【進化】バケッチャを通信交換すると進化 | |
| 712 | 190 | 【野生】フロストケイブ 【フレンドサファリ】こおり/2枠目 |
|
| 713 | 55 | 【進化】カチコールがLv37で進化 | |
| 714 | 190 | 【飛び出し】終の洞窟,チャンピオンロード 【フレンドサファリ】ドラゴン/2枠目 |
|
| 715 | 45 | 【進化】オンバットがLv48で進化 | |
| 716 | 45 | ※X限定出現 【固定】フレア団秘密基地 関連>ゼルネアス・イベルタル厳選方法 |
|
| 717 | 45 | ※Y限定出現 【固定】フレア団秘密基地 関連>ゼルネアス・イベルタル厳選方法 |
|
| 718 | 3 | 【固定】殿堂入り後:終の洞窟 最奥部 | |
| 719 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信/XY】2014年映画:破壊の繭とディアンシー来場特典 |
|
| 720 | 3 | 【幻のポケモン】配信限定。※図鑑完成対象外 【配信】2015年映画:[光輪の超魔人]来場特典 |
幻のポケモンは集める必要は無いが、見つけた数だけでも記録しておきたい人は以下を参照
>幻のポケモン記録用秘密基地QRコード![]()
![]()
■XY関連記事![]()
![]()
ポケモンORAS の人気・おすすめ記事






