攻略記事>ワンピース海賊無双3ポケモンORAS真三國無双7猛将伝ポケモンXYぷよぷよテトリスワンピース海賊無双2テイルズオブエクシリア2ポケモンBW2ワンピース海賊無双FF13-2三国無双6猛将伝テイルズオブエクシリアパワプロ2011

更新された記事(最新5件)

戦国無双2with猛将伝HDのトロフィー攻略まとめ

戦国無双2 with 猛将伝 & Empires HD Version [戦国無双2with猛将伝HD]
発売日/2013年10月24日
PS3/VITA
ジャンル:アクション
公式サイト

Amazonで詳しく見る
プレミアムBOX版はこちら

PS2版との違いまとめ(DL版はエンパイアーズと別けて購入可)

トロフィートロフィー情報
プラチナプラチナ1/金ゴールド3/銀シルバー10/銅ブロンズ32…合計46

名作のHD移植で画質はもちろん、敵のワラワラ感も現行無双並に。
高度なテクは不要。裏技(仕様)で強い武器も作りやすく、修羅属性修正で若干難易度も低下。
大きな障害も無くコンプできそう。条件的に最低でも50時間以上。

以下、全トロフィーの取り方や、効率よく集めていく攻略法など

…続きを読む

戦国無双2with猛将伝・エンパイアーズHDの追加要素やPS2版との違い等

戦国無双2(通常版)猛将伝Empires
かなり昔に攻略していた戦国無双2がHD版になって再販されるため、
その情報(PS2版との違い)をまとめてみた。

極めて便利だった
ソフトリセット利用したバグ技(お金&宝珠が減らない)が封じられているorz
朗報1:傭兵演武の褒美による[宝珠増殖]はそのまま可能!
朗報2:修羅属性が復活強化。虎乱3の習得も問題無しに!

…続きを読む

真三国無双7から猛将伝への引き継ぎ要素・方法まとめ

真三国無双7から猛将伝への引き継ぎイメージ画像

三國無双7から猛将伝へセーブデータを引き継げるのだが、
他にもクロスセーブ・DLC・VITAにPS4等、色々とややこしいので公式サイトも対応した模様。
以下で引き継ぎ関連情報をまとめた。

…続きを読む

ポケモンYY買ったった!今後の攻略予定等

ポケットモンスターYのイメージ画像

注文していた新作ポケモンXYが届いた!

ひゃっほおおおおおおおー!!

…続きを読む

トロフィーの非表示・非公開について調べた

トロフィーの非公開設定についてのイメージ画像

PS3のアップデート(Ver4.50)でトロフィーの非表示が可能になったとあったので、
実際にどんなものなのか調べてみた。PSVでは既に実装済み。

以下でトロフィーの非公開設定方法、他人・外部サイトからの見え方の例等を。

…続きを読む

真三国無双7猛将伝の情報・追加要素・PV動画まとめ

真三国無双7猛将伝の予約・初回特典まとめ

2013年11月28日に猛将伝発売!Vita版/PS4版も有り。
以下、引き継ぎ情報や新追加武将や要素のまとめ。予約特典の紹介など。

猛将伝攻略TOPページはこちら

…続きを読む

FF13ライトニングリターンズの序盤実況プレイ生放送の動画やオープニングムービー(公式)追加

予約済み。3度目の正直。
やっと…やっとライトニング様のハッピーエンドが見られるんだよね?

Amazon等で予約開始!専用コントローラー(何故か連射機)も同時発売!
以下で詳細や紹介動画などを。

→ライトニングリターンズのトロフィー情報追加

…続きを読む

ポケモンバンク配信開始!ポケモンの保存やBW1・2からXYに通信移動(互換)

ポケモンバンク情報ページTOP画像

こういうの待ってた。ただし有料、年間500円也(無料期間有り)!

あと少し早くリアル[マサキのパソコン]を開始して頂ければ……。
洗濯機によりデータまで洗浄されてしまったホワイト2が悔やまれてならない
(´;ω;`)

追記1:2014年9月30日までの間にポケモンバンクを利用すると、[セレビィ]が貰える!
追記2:乱数6Vメタモンの通過。バグで入手したシェイミ・ダークライは弾かれたw
追記3:ポケモンバンクの使い方・フォルムチェンジ場所等を改めてまとめたcheck!

以下でポケモンバンクで何ができるかをまとめてみる。

…続きを読む

剣歯虎(DLC支援獣)の強さと漢水の戦い

剣歯虎と漢水の戦いのDLC画像

真三国無双4猛将伝の[漢水の戦い]のリメイクシナリオ2つと、
限定支援獣[剣歯虎]が手に入る[獣獲戦]1つの合計3シナリオが楽しめるDLC。

サーベルタイガーっぽくてカッコいい剣歯虎。シナリオのやり応えやいかに!?
以下でシナリオ攻略例や、DLC支援獣の入手条件・性能などを載せています。

…続きを読む

白熊(DLC支援獣)の強さと涼州の戦い攻略

白熊と涼州の戦いのシナリオDLC画像

真三国無双4の[涼州の戦い]のリメイクシナリオ2つと、
限定支援獣[白熊]が手に入る[獣獲戦]1つの合計3シナリオが楽しめるDLC。

白熊の性能はもちろん、今回のシナリオのやり応えも気になる所。
以下でシナリオ攻略例や、DLC支援獣の入手条件・性能などを載せています。
今回の獣獲戦はやり応え有り。登場無双武将は最大26名

…続きを読む

レトロ風基地テーマを歩いてみた|将星モード(DLC)

DLC基地テーマ[レトロ風]の詳細TOP画像

将星モードの基地施設・BGMが
昭和っぽく変わるレトロ風基地テーマ(200円)を買ってみた。

さっそく探索してみたので、以下に各施設の変化の様子などを掲載。
今回のテーマは小物やネタが多く面白い

…続きを読む

双扇の上位&異色武器を装備してみた。性能や画像等

双扇の上位・異色武器のイメージ画像

DLC限定の新系統武器[双扇]の上位&異色武器が無料配信開始。
別売り200円の[新武器系統]を購入した人のみ対象。

性能や実際のデザイン等が気になるのでさっそくダウンロード。
せっかくなのでファミ通衣装の関銀屏と星彩に装備させてみた。

以下で攻撃力や属性、装備時の様子(画像)等を。

…続きを読む

双扇の性能や使用感、秘蔵武器獲得戦の攻略

双扇の入手方法、性能詳細TOPページ

三国無双4等で大喬・小喬が装備していた武器[双扇]が配信!
個人的にはこっちの方がしっくりくるのだが。
さっそくダウンロード(200円)して滑空攻撃を試してみた。

→低空チャージ(属性多段)がとても強力!

以下でDLC武器の強さ(属性・攻撃方法)や、秘蔵武器獲得戦の攻略など。

…続きを読む

トロピカル風基地テーマを探索|将星モード(DLC)

DLC基地テーマ[トロピカル風]の詳細TOP画像

将星モードの基地施設・BGMが
南国リゾートっぽく変わるトロピカル風基地テーマ(200円)を買ってみた。

祝融や孟獲が似合いそうな感じ。さっそく探索!
以下で各施設の変化の様子などを、画像含めて掲載。

…続きを読む

駁黒鹿毛(DLC支援獣)の入手と、陽平関の戦い攻略

駁黒鹿毛と陽平関の戦いのシナリオDLC画像

真三国無双4の[陽平関の戦い]のリメイクシナリオ2つと、
限定支援獣[駁黒鹿毛]が手に入る[獣獲戦]1つの合計3シナリオが楽しめるDLC。

DLC支援獣の能力値も気になるところだが、
獣獲戦にはやり応えのあるものが多いため、こちらにも期待している。

…続きを読む

Home

ブログ内検索
今売れてるゲームとか

ページの1番上へ戻る